履歴書を郵送した際に、人事担当者が最初に目にするのは封筒になります。手渡しする場合も封筒に入れるのが基本なので同様です。そのため、封筒の書き方にマナー違反があると、履歴書を見てもらう前に悪い印象を与えてしまいます。

そこで本記事では、履歴書を郵送する際の封筒の書き方や送り方などを、くわしく解説していきます。封筒の選び方や「履歴書在中」の書き方も紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

  • 歴書を送る封筒の選び方

    履歴書を入れる封筒の書き方や「履歴書在中」の書き方などを、くわしく解説していきます

履歴書を送る封筒の選び方

履歴書は折らずに送るのが望ましいとされているため、折らずに市販の履歴書が入る「角型2号(角2)」の封筒を使うのが一般的です。

封筒は「角形A4号(角A4)」でも構いませんが、応募書類が多くなると入らない可能性があるので注意しましょう。なお、封筒は茶封筒ではなく白の封筒を使うのが基本です。郵便番号欄の有無は問いません。

  • 歴書を送る封筒の選び方

    履歴書は「角型2号(角2)」の封筒に入れるのが一般的です

履歴書を入れる封筒の書き方

履歴書を入れる封筒の書き方や「履歴書在中」の書き方を、くわしく解説していきます。

表面の書き方

郵便番号を封筒の右上に書きます。宛名は企業名と部署名で行を分けましょう。(株)などと略さずに正式名称を書くようにしてください。部署名や担当者名は、会社名よりも大きめに書きます。

  • 履歴書を入れる封筒の書き方

    履歴書を入れる封筒の書き方1

「履歴書在中」の書き方

左下に赤のボールペンで「履歴書在中」と書きます。文字は定規を使って囲いましょう。履歴書以外の応募書類を同封するときは「応募書類在中」のように書きます。

  • 履歴書を入れる封筒の書き方

    履歴書を入れる封筒の書き方2

裏面の書き方

左下に住所と名前を書きます。マンションやアパートなどに在住している場合は、部屋番号まで略さず書きましょう。

応募書類を入れたら、封を閉じて「〆」と封字をします。封字がなくても採否に影響しませんが、基本的なマナーなので守るようにしましょう。なお、「〆」を「×」と書くのはマナー違反になるので気をつけてください。

  • 履歴書を入れる封筒の書き方

    履歴書を入れる封筒の書き方3

送付状の書き方

送付状とは、封筒の内容物を伝えるための補助的な書類です。採否を左右する書類ではありませんが、封筒の内容物が履歴書だけだとしても同封するのがマナーとされています。

  • 履歴書を入れる封筒の書き方

    履歴書を入れる封筒の書き方4

送付状は印刷で構いません。基本的な書き方は下記となります。

  • 右上に日付を入れる
  • 宛名は左上に書く
  • 頭語と結語、時候の挨拶を入れる
  • 同封した書類を箇条書きで書く
  • 最後に「以上」と記入する
  • 履歴書を入れる封筒の書き方

    履歴書の封筒表面には「履歴書在中」と記載してわかりやすいようにしましょう

履歴書を封筒に入れる方法

履歴書を封筒に入れるときには、同封する送付状や応募書類などと合わせて、A4のクリアファイルにまとめます。ファイルに入れた書類の向きと封筒の宛名の向きを揃えるように入れるのがマナーです。

クリアファイルに書類を重ねる順番は、下記となります。

  1. 送付状
  2. 履歴書
  3. 職務経歴書
  4. その他の応募書類
  • 履歴書を封筒に入れる方法

    履歴書は、ほかの書類と一緒にA4のクリアファイルにまとめます

履歴書を封筒に入れる前に再確認したいポイント

採用担当者の心象を悪くしないためにも、封筒に入れる前にチェックすべきポイントを確認しておきましょう。

誤字・脱字はないか

履歴書の内容が完璧でも、誤字や脱字があれば相手側の心象を悪くしてしまいます。投函前に改めて各書類と封筒の誤字・脱字をチェックしましょう。

空欄なく埋めているか

空欄のない履歴書は、それだけでも誠意と意気込みを伝えられます。資格や賞罰などの欄に書くことがなくても「特になし」と書いて、記入漏れと誤解されないようにしましょう。

黒のペンかボールペンで書いているか

履歴書の記入には、黒色のペンかボールペンを使います。鉛筆や消せるボールペンなどの使用はNGです。書き間違えたときは、面倒でも最初から書き直しましょう。

  • 履歴書を封筒に入れる前に再確認したいポイント

    履歴書を封筒に入れる前には、改めて誤字や脱字などをチェックしましょう

履歴書を封筒で送る方法と料金

不備や不達を防ぐためにも、履歴書を封筒で送る方法と料金をしっかりチェックしておきましょう。

履歴書の郵送は郵便局の窓口に持っていくのがおすすめ

郵便物の料金は重さによって変わります。自分で測ると思わぬ料金不足につながる恐れもあるので、郵便局の窓口に持参して重さを量ってもらいましょう。

ポスト投函する場合は切手を購入する

ポストに投函する場合は、140円分の切手を貼ると料金不足を防げます。140円で送れるのは重さ100g以下の郵便物ですが、履歴書やその他の書類、クリアファイルなど重さ合わせても、基本的には100g以内に収まります。

140円切手が入手できない場合は「100円切手1枚+20円切手2枚」などでも構いません。切手が複数になる場合は、金額の大きい順に上から縦に貼りましょう。キャラクターや派手なイラストなどが描かれた切手の使用はNGです。

なお、角2サイズの封筒は定型外郵便となるため、投函するのは「手紙・はがき」ではなく「その他の郵便物」になります。

  • 履歴書を封筒で送る方法と料金

    140円分の切手を貼ってポストに投函しても構いませんが、郵便局の窓口で手続きをする方が安心です

郵送した履歴書はどのぐらいで届く?

地域によっても異なりますが、送付先が同一県内または隣接する地域であれば、午前中に集荷されると翌々日に届きます。ただし、土日は配送が休みなので、金曜の夕方以降に投函すると、届くのが火曜以降になる可能性があります。

  • 郵送した履歴書はどのぐらいで届く?

    履歴書が届くまでの日数は地域や投函した日時によって異なります

履歴書を入れる封筒の書き方を確認してマナー違反を防ごう!

履歴書を入れる封筒は、A4が折らずに入る「角形2号(角2)」を使うのが一般的です。表面に宛先と宛名を書いたら、左下に「履歴書在中」と朱書きしましょう。履歴書を郵送する場合は、郵便局の窓口に持っていくのがおすすめです。ポストに投函するなら、140円分の切手を貼ると料金不足を防げます。