ボルボ・カー・ジャパンは新型電気自動車(EV)「C40」の仕様を一部変更し、ラインアップにシングルモーターの前輪駆動モデル「C40 Recharge Plus Single Motor」を追加する。仕様変更後のモデルと新グレードのオンライン販売は2022年4月21日に開始する予定。納車開始は2022年秋を見込む。シングルモーターの価格は599万円。
仕様変更でクリスタルのシフトノブが追加に
C40はボルボが日本で初めて発売したEV。国内発表は2021年11月で、オンライン販売は2022年1月に始まっている。日本導入を記念した100台限定のサブスクリプション・キャンペーンには、575件の申し込みがあったという。ボルボは今回、C40に一部仕様変更を実施し、エントリーモデルを導入。仕様変更後のモデルとエントリーモデルは2022年4月21日にオンラインストアで販売を開始する。
新モデルの追加により、C40のラインアップはツインモーターの「C40 Recharge Ultimate Twin Motor」とシングルモーターの「C40 Recharge Plus Single Motor」の2グレードとなる。
- ボルボ「C40」のグレード展開
C40 Recharge Ultimate Twin Motor | C40 Recharge Plus Single Motor | |
駆動用モーター | 前後に計2つ(各204ps、計408ps。最大トルク660Nm) | 前輪に1つ(最高出力231ps、最大トルク330Nm) |
駆動用バッテリー容量 | 78kW | 69kW |
フル充電での航続距離 | 434km(欧州WLTP暫定値) | 437km(欧州WLTP暫定値) |
価格 | 699万円 | 599万円 |
今回の仕様変更により、デザイン面ではルーフピラーおよびルーフスポイラーが従来の黒からボディカラー同色に変わる。ツインモーターモデルにはオプションとしてテイラードウールブレンドシートの内装を追加。このオプションを選べばシフトノブがオレフォス製のクリスタル・シフトノブになる。