香川県内では2月5日から、うどん県PR団に任命されたポケモンの「ヤドン」がラッピングされた小豆島フェリーや空港リムジンバスが運行している。2月4日からは、県内のホテル4施設でヤドンの室内のラッピングを施した「ヤドンのお宿(ホテル)」が登場した。

  • お披露目式の様子

株式会社ポケモンと香川県は、「地域活性化に関する連携・協力協定」を締結し、2018年からうどん県PR団に任命された「ヤドン」とともに、観光誘客イベントを実施している。

今回は「うどん県×ヤドン ヤドンパラダイス in 香川」の特別企画として、ラッピングバスなどの運行、「ヤドンのお宿(ホテル)」、ヤドンと一緒に撮影ができる顔出しパネルの設置(高松空港)、公式YouTubeチャンネル「ポケモン Kids TV」で、ヤドンのうた「どないやねんヤドン ~うどん県ヤドン部Ver.~」の公開などを行う。

「ヤドンのフェリー」は、小豆島フェリーが運航する高松港~土庄港航路の一部の便で実施。フェリーの外観だけでなく、内部の階段やテーブルなどにもラッピングを施す。

  • ヤドンのフェリー

  • ヤドンのフェリー(船内)

「ヤドンのバス」は、ことでんバスが運行する「高松空港リムジンバス」の一部の便、琴参バスが運行する「丸亀・空港リムジンバス」の丸亀坂出線(ことでん綾川駅経由)の一部の便(すでに運行されている「ヤドンの丸亀・空港リムジンバス」が1号車で、今回は2号車)、琴空バスが運行する「高松空港連絡バス」の琴平線の一部の便で実施する。

  • ヤドンのバス「高松空港リムジンバス(高松空港 ⇔ 高松駅)」

「ヤドンのお宿(ホテル)」は、高松東急REIホテル(1室)、ことひら温泉 琴参閣(1室)、丸亀プラザホテル(1室)、小豆島国際ホテル(2室)で実施。利用する際は、各宿泊施設の公式HPから予約するか、電話にて問い合わせが必要。対象の部屋に宿泊すると、「ヤドンのお宿」オリジナルのハンドタオルを持ち帰ることができる。

  • ヤドンのお宿(ホテル)「高松東急REIホテル」

  • ヤドンのお宿(ホテル)「ことひら温泉 琴参閣」

  • ヤドンのお宿(ホテル)「丸亀プラザホテル」

  • ヤドンのお宿(ホテル)「小豆島国際ホテル」

  • 宿泊特典「ヤドンのお宿」オリジナルのハンドタオル

「ヤドンの顔出しパネル」は、高松空港1階到着ロビーに2月4日から設置。

  • 「ヤドンの顔出しパネル」

公式YouTubeチャンネル「ポケモン Kids TV」で公開しているヤドンのうた「どないやねんヤドン ~うどん県×ヤドンバージョン~」は、香川県内各所で特別に許可を得て撮影。ヤドンのうた「どないやねん ヤドン」に合わせて、香川県とうどん県PR団・ヤドンの魅力を届ける動画になっている。

(C)2022 Pokémon. (C)1995-2022 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.