日曜夜の国民的アニメ「サザエさん」。オープニング曲「サザエさん」の「お魚くわえたドラ猫~」という出だしを聞くと、ああ、明日から仕事か……と思う方も多いのではないのでしょうか。

しかし「お魚をくわえた猫」、あなたは見たことがありますか? 早々見ることがなさそうな光景ですが、「100点!!」と太鼓判を押したくなる猫の様子がTwitterで話題になっています。

投稿者であるTwitterユーザーの「そら@ネコ垢」さん(@soramoon22)と暮らす、生後5カ月のキジ猫・チルくんのその姿とは……?

くわえ方が100点なんですよね(@soramoon22より引用)

  • (@soramoon22より引用)

本物のようなデザインの魚の蹴りぐるみであることもあいまって、「サザエさんのオープニングのねこヤーン」「急いで逃げないとサザエさんが来るよ!」「サザエさんでしか見れない光景かと、思っていました~」という声が続々。皆さん同じ「サザエさん」の曲を連想されるようですね。

ふくふくのお口でおもちゃをしっかりくわえる様子、投稿者のそらさんが「100点」と言いたくなるように、「くわえ方は教科書レベルですね(笑) 家のニャンさんも見習ってほしいですwww」というコメントも。それにしても理想的なくわえかた!

投稿者で飼い主のそらさんにお話を伺うと、「太い魚もありますが、この細い魚が1番楽しいみたいです。くわえて走り回って遊んでます」と様子を教えていただきました。丁度くわえやすいサイズなんですね。

しかもチルくん、くわえて走るだけでなく……

投げたやつ運んで並べてるんですけど(@soramoon22より引用)

  • (@soramoon22より引用)

持って来たお魚を……

  • (@soramoon22より引用)

まるでお魚屋さんのように並べることも。そらさんによると「ボール等を投げるともう一度投げて欲しくて持ってくる子なのですが、魚は重いのか手前で落とします。並んだのはたまたまです(笑)」とのことでした。

現在5カ月のチルくんは、一緒に暮らす先輩猫たちと遊びながら、どんどん成長しています。そらさんのTwitterアカウントでは、チルくんたちの元気な様子を日々投稿しているので、気になった方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。