三井住友カードとSB C&Sは業務提携を行い、探し物トラッカー「Tile」機能を搭載したVisaカード「三井住友カード Tile」を共同開発した。12月16日より、予約販売を開始している。

  • 「三井住友カード Tile」

同カードは、クレジットカードの紛失・盗難の不安を払しょくするために開発されたもの。従来のクレジットカードと同じサイズで、物理スイッチとスピーカーを搭載。スマートフォンのボタンを押せばカードが鳴り、カードのスイッチを押せばスマートフォンを鳴らすことができる。さらにスマートスピーカーに対応しているため、スマートスピーカーに呼びかけてカードの音を鳴らすといった使い方もできる。

  • スマートフォンでカードを探すことができる

  • スイッチとスピーカーを搭載

Tile機能を利用するためのバッテリーも内蔵しており、付属の専用充電器で充電すると、最長半年間の利用が可能。万が一充電が切れた状況でも、クレジットカード機能の利用に影響はない。

  • 専用充電器

まずは初回1,500枚の先行予約を開始し、1月中旬以降に順次発行する。1,500件を超える予約がある場合は抽選となる。

カード発行手数料は5,500円で年会費は1,375円(初年度無料)。最高2,000万円の海外旅行傷害保険が付帯されている。ATMや券売機等、カードを出し入れする端末、キャッシングは利用できない。

  • カードの概要