ビズヒッツは11月16日、「自分の会社の好きなところ」に関する調査結果を発表した。調査は10月3~4日、仕事をしている男女500人を対象にインターネットで行われた。

調査結果は以下の通り。まず、「自分の会社の好きなところは」と聞くと、1位「人間関係・雰囲気がいい」、2位「休日のとりやすさ」、3位「自由・マイペースに仕事できる」、4位「仕事内容」、5位「残業なし・少なめ」、6位「福利厚生が充実」、7位「収入に満足」、8位「在宅勤務できる」、9位「意見が通りやすい」、10位「立地がいい」となった。

  • 自分の会社の好きなところ

そして、「自社の仕事内容と職場環境どちらが好き」と尋ねると、「職場環境」(36.4%)、「仕事内容」(31.0%)、「どちらも同じくらい」(32.6%)だった。

  • 自社の仕事内容と職場環境どちらが好き

また、「入社当時と現在では、どちらの方が会社をより好きだと感じますか」と聞くと、「現在」(53.6%)、「入社当時」(21.2%)、「変わらない」(25.2%)となっている。

  • 入社当時と現在では、どちらの方が会社をより好きだと感じますか

なお、現在の方が好きな理由では、「自分のできる範囲が広がり、より仕事の面白さを感じられているから」(20代男性)、「人見知りだったので慣れるまでは人間関係がギクシャクしていました。今は仲良くなれて楽しい」(30代女性)などがあった。

そして、入社当時の方が好きだった理由では、「新人から中堅になり、求められることが多くなり、周りの目が厳しくなった。入社当時の方が居心地はよかった」(20代女性)、「入職時は尊敬する上司がいたが、現在は退職されたので。やはり人間関係は大きいと感じます」((40代女性)、「途中で合併もあり少しずつ社風が変わった」(50代男性)などのコメントが寄せられている。