マイナンバーカードの交付申請をすると、1カ月程度で送られてくるのが「交付通知書」です。「マイナンバーカード交付通知書」と呼ぶ自治体もあります。マイナンバーカードの交付申請をしてから交付通知書が届くまで、時間がかかるため届かないと不安になるかもしれません。

そこで本記事では、交付申請の流れや交付通知書を紛失した場合の対処法、引っ越しなどによる転送の扱いなどについて紹介します。

  • マイナンバー交付通知書とは?

    交付通知書がいつ届くのか、来ない場合はどうすればいいのかなども含めてくわしく解説

マイナンバーカード交付通知書とは

マイナンバーカード交付の申請がなされ、交付の準備ができたときに送られてくる書類が「交付通知書」です。申請者はこの交付通知書に記載された期間内に、指定の場所でマイナンバーカードを受け取ることになります。

交付通知書と個人番号通知書の違い

なお、交付通知書と似た言葉に「個人番号通知書」があります。これはマイナンバーを知らせるために送られてくる書類であり、マイナンバーカードの交付通知書とは異なります。混同しないよう注意しましょう。

以下に似たような名称をまとめました。

書類の名称 用途
マイナンバー通知カード 各個人にマイナンバーを知らせるための書類(※2020年5月に新規発行・再交付を廃止)。
個人番号通知書 マイナンバー通知カードに代わり、2020年5月25日より使用されるようになったマイナンバーを知らせるための書類。住民票に登録後に送られてくる。身分証としては使えない。
個人番号カード交付申請書 個人番号通知書と一緒に届く。マイナンバーカードの交付申請に必要。
交付通知書 マイナンバーカード交付の準備ができたことを知らせる。マイナンバーカードを受け取るための詳細を記載。

マイナンバーカード交付申請の流れ

マイナンバーカードはどうすれば受け取れるのでしょうか。ここからはマイナンバーカードの交付申請の流れをみていきましょう。

1.住民票の住所に「個人番号通知書」「マイナンバー通知カード」「個人番号カード交付申請書」が届きます。

2.「個人番号カード交付申請書」を使って、マイナンバーカードの交付申請をします。申請方法は4つあります。

【スマホ】

「個人番号カード交付申請書」にあるQRコードを読み取り、申請用WEBサイトにアクセスして必要事項を記入し、送信する。

【パソコン】

「個人番号カード交付申請書」にあるURLから申請用WEBサイトにアクセスして必要事項を記入し、送信する。

【街の証明写真機】

街頭の証明写真機から申し込む。

【郵送】

「個人番号カード交付申請書」に必要事項を記入して郵送する。

3.申し込みをしてから約1~2カ月後に「交付通知書」が届きます。

4.「交付通知書」には、交付場所や交付期限などが記載されています。その内容に沿って、「交付通知書」と本人確認書類を持参のうえ交付窓口に出向き、マイナンバーカードを受け取ります。自治体によっては事前の予約が必要です。

マイナンバーカードの受け取りには期限があります。期限が過ぎてしまわないよう、交付通知書はしっかり内容を確認しましょう。

  • マイナンバー交付通知書とは?

    交付通知書が届いたら期限内に指定の場所へ受け取りに行きましょう

個人番号カード交付申請書の書き方(郵送の場合)

マイナンバーカードの交付申請に必要なのが個人番号カード交付申請書です。個人番号通知書または通知カードに同封されています。ここからはその書き方を紹介していきます。

  • 個人番号カード交付申請書の書き方

    個人番号カード交付申請書の書き方を紹介します

個人番号カード交付申請書では、マイナンバーカードの交付申請に加えて、マイナンバーカードに搭載される「電子証明書」の申請が行えます。

1.住所と氏名は届いた時点で記入されています。変更がある場合は、修正する箇所に二重線を引いて余白部分に正しい情報を記入します。

2.日中につながる電話番号を記入します。

3.外国人住民の方は区分を記入します。記載されている内容が在留カードと異なる場合は、住んでいる市区町村に連絡してください。

4.マイナンバーカードに点字表記が必要な場合は黒く塗りつぶします。

  • 個人番号カード交付申請書の書き方

    申請日や氏名も忘れずに記入しましょう

5.申請日を記入します。

6.氏名を記入します。

7.顔写真を貼付します。

8.「署名用電子証明書」や「利用者証明用電子証明書」が不要な場合は黒く塗りつぶします。

9.15才未満や成年被後見人が申請を行うときは、法定代理人が「代理人記載欄」に氏名などを記入します。

  • 人番号カード交付申請書の書き方

    交付申請書を書くときには記入漏れがないようにしましょう

個人番号カード交付申請書を紛失してしまったら

住んでいる自治体の窓口で発行してもらうか、「手書き交付申請書」をダウンロードします。

マイナンバーの交付通知書はいつ届くのか

交付通知書は申請後すぐに届くわけではありません。申請してから手元に届くまで1~2カ月程度とされていますが、混雑状況によってはそれ以上かかる可能性もあります。

マイナンバーの交付通知書が来ないときの対処法

申請から1カ月以上経過しても届かずに不安になったり、いつ頃届くのかを知りたかったりする際は、居住している各自治体に問い合わせをしてみてください。

マイナンバーの交付通知書を紛失してしまったら

マイナンバーカードの交付通知書を紛失した場合でも、本人が

  • 運転免許証
  • パスポート
  • 在留カード

などの官公署発行の顔写真付証明書1点に加え、

  • 健康保険証
  • 年金手帳
  • 社員証

などの氏名と住所の記載があるもの1点、さらにマイナンバー通知カードを持参すれば、区役所や市役所でマイナンバーカードが交付されます。

  • 交付通知書が届かない場合

    交付通知書が届くまで1~3カ月程度かかります

マイナンバーの交付通知書は転送されるのか

交付通知書は「転送不要・普通郵便」で郵送されるため、転送されません。申請から交付通知書が届くまでに時間がかかるケースもあるので、その間に引っ越しをした場合は、引っ越し先から改めて申請する必要があります。

「入院している」「自宅を建て替えている」などのやむを得ない事情で転送サービスを利用している場合は、各自治体の窓口に相談してみてください。

マイナンバーの交付通知書には期限がある!

マイナンバーカードの交付を申請後、発行の準備が整うと届く交付通知書は、混雑状況によりますが申請から約1~2カ月後に届きます。

交付通知書が届いたら、記載されている期限内にマイナンバーカードを受け取りに行きましょう。なお、交付通知書は転送されないため、申請中に引っ越した場合は引っ越し先から改めて申請してください。