函館市企業局交通部は、復元チンチン電車「箱館ハイカラ號」のプラスチックモデル(ベースキット)と専用のインレタをセットにし、6月14日から100セット限定で販売開始すると発表した。

  • 未塗装で素組みした「箱館ハイカラ號」プラスチックモデル

  • 駒場乗車券販売所限定パッケージ

  • インレタとセットで販売する

ベースキットとインレタは、「エヌ小屋」ブランドで鉄道模型キットを展開するイメージングラボ浜松(静岡県浜松市)が製造。ベースキットの金型は、函館市が保存している「箱館ハイカラ號」設計図や実車の計測データをもとに、模型の企画設計と製作を手がけるグレイスモデル(函館市)が150分の1スケールで設計した。エヌ小屋からは3月中旬に販売されている。

今回、函館市は6月10日の「路面電車の日」に合わせ、「箱館ハイカラ號」や号車を表す「39」などの文字を車体に転写できるインレタとベースキットをセットにし、1セット4,400円で販売することにした。6月14日9時から、交通部の駒場乗車券販売所で販売する。通信販売は行わない。