TVアニメ「精霊幻想記」キービジュアル (c)北山結莉・ホビージャパン/『精霊幻想記』製作委員会

TVアニメ「精霊幻想記」が7月よりテレビ東京・BSフジにて放送されることが決定。これに合わせて第1弾キービジュアルとPV、テーマ曲の情報が公開された。

第1弾キービジュアルでは、笑顔で駆ける狐獣人の少女・ラティーファと優しく見守る主人公・リオの姿を披露。PVはリオを取り巻くキャラクターたちが多数登場し、魅力的なヒロインたちの姿も確認できる内容となっている。オープニングテーマ曲は高野麻里佳が歌う「New story」、エンディングテーマ曲は大西亜玖璃が歌う「Elder flower」に決定。第1弾PVでは、オープニングテーマの一部を聴くことができる。

また「精霊幻想記」初のゲーム「精霊幻想記アナザーテイル」が、ゲームサービスのG123で配信されることも決定。リオを始めとしたキャラクターたちと一緒に魔物と闘うRPGになる。本日4月16日に事前登録の受け付けがスタートし、事前登録者数に応じた報酬が手に入るキャンペーンも実施。詳細はゲーム公式サイトで確認を。

「精霊幻想記」は、北山結莉のライトノベルが原作。異世界にあるスラム街の孤児・リオが、天川春人として生きた前世の記憶と強大な魔力に覚醒し、階級社会の最底辺から這い上がっていくファンタジー作品だ。

高野麻里佳(オープニングテーマ曲担当)コメント

初のオープニングテーマ曲ということで、作品のことを勉強しながら気合を入れて歌わせていただきました。重厚感のあるストーリーの中に、爽やかな風を吹かせられるような楽曲となっております。これからこの楽曲とともに、アニメもたくさん盛り上げていきたいと思っていますので、ぜひ楽しみにしていてくださいね!

大西亜玖璃(エンディングテーマ曲担当)コメント

テレビアニメ「精霊幻想記」のエンディングテーマを担当させて頂く大西亜玖璃です。
ソロアーティストとして、このような光栄な機会を頂ける事に、最初聞いた時はとてもびっくりしましたが、それ以上に嬉しく思っています。
楽曲は作品にぴったりのかっこいい世界観で、私自身も新しい表現に挑戦することができ、とても刺激を受けました。
そして、キャラクターや視聴者の皆さんに寄り添う歌詞もとても魅力的だなと思っていますので、是非、作品と一緒に楽しんで頂けたら嬉しいです。
わたしもテレビアニメの放送を楽しみにしているので
皆様も楽しみに待ってて下さい!

TV アニメ「精霊幻想記」

テレビ東京、BSフジ:2021年7月放送

スタッフ

原作:北山結莉「精霊幻想記」(HJ文庫 / ホビージャパン)
キャラクター原案:Riv
監督・シリーズ構成:ヤマサキオサム
脚本:ヤマサキオサム、広田光毅、笹野恵、中村能子
キャラクターデザイン:油布京子
音楽:山崎泰之
アニメーション制作:トムス・エンタテインメント

キャスト

リオ/天川春人:松岡禎丞
リオ(幼少期):諏訪彩花
セリア=クレール:藤田茜
アイシア:桑原由気
ラティーファ:楠木ともり
綾瀬美春:原田彩楓
クリスティーナ=ベルトラム:鈴代紗弓
フローラ=ベルトラム:本渡楓
ロアナ=フォンティーヌ:金子彩花
アルフレッド=エマール:浜田賢二
シャルル=アルボー:田丸篤志
レイス=ヴォルフ:遊佐浩二
リーゼロッテ=クレティア:東山奈央
サラ:新田ひより
オーフィア:首藤志奈
アルマ:西明日香