日本ハラスメントリスク管理協会は4月22日、「パワーハラスメントリスク管理講座」をオンライン形式(Zoom)で開催する。
講座終了後、参加者はWEBテストを受験し、合格点に達すると「パワーハラスメントリスク管理者」の資格が発行される。不合格の場合は「修了証」の発行のみとなる。
講座の定員は20名、13時~15時30分※で開講され、受講費は初回のみ8250円となる。※WEBテストの時間は含まず
申し込みは同協会のHPで受け付けし、主に企業の管理職や経営者を対象にするという。
職業病あるある 第52回 【漫画】役所勤めの人、ハンコを押すときの圧がすごい
「静かな退職」は正社員の4割以上、きっかけ別に分類される4タイプとは? - マイナビ調査
やばい上司 第145回 【漫画】電話終わったら声かけようと思ったけど……
やばい後輩 第77回 【漫画】後輩から深夜に連絡があったので、緊急かと思ったら
テレワークでやらかした話 第250回 【漫画】テレワーク実施者の多くが納得してしまう真理
あなたの「キャリアアップ」を支援するコンテンツを提供します。最新のスキルアッププログラムやキーマンインタビューなど、人材育成に役立つ情報を掲載。キャンペーンやセミナー情報も提供します。