ホビー製品の製造・販売を行う京商は、Nゲージサイズのリビングトレインシリーズ「東海道新幹線0系」「東海道新幹線N700S」を3月4日からファミリーマートの一部店舗で販売開始した。両商品ともディスプレイレール3本が付き、3,850円で販売される。

  • リビングトレインシリーズ「東海道新幹線0系」イメージ

  • 中間車両を先頭・最後部車両より短くデフォルメした

  • リビングトレインシリーズ「東海道新幹線N700S」イメージ

リビングトレインシリーズは、車両編成のスケール感を大切にしつつ、省スペースで楽しめるように、Nゲージサイズをデフォルメしたダイキャストモデル。「東海道新幹線0系」は、「ダンゴ鼻」と呼ばれる先頭車両のディテールや車両側面の大窓、正面窓の「S1」の車両番号など再現しつつ、中間車両2両を先頭および最後部車両より短くし、バランスよく見えるように調整した。

「東海道新幹線N700S」は、N700系に比べてエッジ形状がシャープになった先頭部「デュアルスプリームウィング」の再現度にこだわって制作。天井後部に設置された静電アンテナ、運転席前の正面窓にある車両番号「J1」、高速運転のために開口部を小さくした車両側面なども再現している。「東海道新幹線0系」と同様、先頭・最後部車両より中間車両を短くし、全体のバランスを整えた。