掃除・洗濯・料理といった毎日の家事。毎日のことだけに、ちょっとした事が手間でストレスになったりしますよね。そこで今回ご紹介したいのが、しのもりつかささん (@sinomoritsukasa)がDIYしてツイッターに投稿した、こちらのタオル整理棚です。

タオル整理棚を作った
洗ったやつを上から乗せるだけで先入れ先出しができる!(@sinomoritsukasaより引用)

うちはもう洗濯乾燥機で乾燥までやっちゃう&妻の髪が長くて結構な量のタオルを使うので、洗濯乾燥機から出して即畳んでストックできる形が便利なんですねえ
(@sinomoritsukasaより引用)

この投稿を見た人からは、「スゲーいいの見つけた!」「天才!」「メッチャ素敵やん!!!!」「特許取れそう」「ナイスアイデアですね~」と賞賛の嵐。確かにこれであれば、タオル収納の手間がかなり削減できそうですね。

この使い勝手の良さと、木のぬくもりが感じられるデザインに、「これ欲しい!」「これを求めてた、、!」「これ製品でほしいなー」「商品化はまだでしょうか···?」といった声も。

また、商品化が待てない人からは、「今度の休み作ります!」とDIY意欲満々のコメントや、「絶妙な取り出し口のサイズ教えていただけますか?」といった具体的な質問も。これに対する回答がこちら。

一般的なタオルを縦に四つ折り、横に二つ折りした場合、タオルのストック部分は幅・奥行きともに20センチ、取り出すスリット部は最狭部が6-7センチになるよう45度に斜めカットすると具合が良いです。斜め切りできる道具(丸鋸など)がなくても、ヤスリやトリマ等で広めに面取りしても行けると思います。(@sinomoritsukasaより引用)

目から鱗のナイスアイデア!みなさんもDIYに挑戦してみてはいかがでしょうか。

しのもりつかささんに、今回のツイートが大きな反響を生んでいることについて聞いたところ、「そこまで画期的なアイディアでもないので、こんなに拡散されてしまって少し気恥ずかしいなという気がします。とはいえみんな不便を感じていたことの現れでしょうから、どこかの家具メーカーがもっと洗練された仕組みのものを売り出して、世の人の家事負担を少しでも軽くしてくれたらいいなと思います」と話していました。

確かに似たような商品は、インターネットで検索してみるといくつか出てくるようです。とはいえここまで大きくシェア・共感されるということは、まだまだ多くの人がタオル収納の方法について困っている……ということかもしれませんね。