◆本記事はプロモーションが含まれています。

【この記事のエキスパート】
日本成人病予防協会認定講師、全米エクササイズ&スポーツトレーナー:内田 英利

日本成人病予防協会認定講師、全米エクササイズ&スポーツトレーナー:内田 英利

1971年生まれ。茨城県出身。日本大学卒業後、立命館大学に進学。立命館大学在学中に運動生理学などを学び、その後、米国の栄養学修士課程を経る。

現在は、女性や高齢者向けの生活習慣病予防プログラムの開発、フィットネストレーナーの育成、生涯フィットネスに関する講演や運動指導などを行う。

健康管理士一般指導員、健康運動指導士、京都造形芸術大学非常勤講師。大相撲の貴乃花親方との共同開発プログラム「シコアサイズ」を販売。株式会社フィットネス・ゼロ代表取締役。シェアスタジオ「コア・フォレスト」フィットネス・ゼロ公式オンラインレッスン運営責任者。

フルマラソン歴21年。ベストタイムは2 時間45 分01 秒。

2010年より、国内外のマラソン&ランニングイベントにワーケーション参加する“旅ラン”企画を実施し、各メディアに記事を出稿している。


踏み台を昇り降りして運動する「踏み台昇降運動」。自宅で手軽にできるエクササイズ・筋トレですが、意外にも体全体をまんべんなく鍛えられる有酸素運動になります。この記事では、踏み台昇降用ステップの選び方とおすすめの商品を紹介します。高さ調節できるタイプや柔らかい商品もピックアップ。

テレビを観ながら手軽に有酸素運動!
踏み台昇降用ステップのダイエット効果やメリット

その手軽さゆえ、一見するとあまりダイエット効果がなさそうに思われる「踏み台ステップ運動」。実は、1時間あたりの消費カロリーはウォーキングよりも高いのです。たとえばウォーキングなら1時間あたり約180kcalの消費量ですが、踏み台ステップ運動なら約250~300kcalが消費されます。

太ももなど下肢だけでなく、ウエストの引き締めやヒップアップ効果も期待できます。また、「第二の心臓」とよばれるふくらはぎを鍛えることで、血行がよくなり代謝アップにもつながります。

踏み台ステップのメリットは、難しい動きが一切ないこと。激しい運動が苦手な方もやりやすく、自宅で手軽にテレビを観ながらできるのがメリットです。また、年齢問わず誰でもかんたんにできるので、家族といっしょに運動できます。

スポーツトレーナーに取材
踏み台昇降用ステップの選び方

まずは、踏み台昇降用ステップを選ぶポイントをご紹介します。運動効果を効率よく高めるためにも、ぴったりのものを選びましょう。

目的に合った高さを選ぶ

まずは自分の目的に合った高さで選んでみましょう。踏み台昇降用ステップにも初心者や高齢の方でもカンタンにできるものや、効率よく全身を鍛えられる高めのものもあります。

本格的なトレーニングとして取り入れるのか、健康維持として取り入れるのか、自分の目的に合わせて選んでみましょう。

健康維持のために使用するなら「10cm程度」

アイメディア『ストレッチステッパー』:

出典:Amazon

運動不足だからちょっと運動を取り入れたい、健康維持のためにやってみたいという方は10cm程度のものを選びましょう。高さが低すぎるのではないかと思いがちですが、たったこれだけの高さでも意外と続けていくとなかなかのキツさです。

まずは低めから挑戦してみましょう。踏み台昇降運動は続けることで効果が期待できます。最初から難易度の高いものに挑戦するのではなく、低いものから順番に慣れていくことがポイント!

筋トレ目的なら「15〜20cm程度」

リーボック『イージートーンステップ』:

出典:Amazon

本格的な筋トレで取り入れたいなら15〜20cm程度のものを選んでみましょう。数字だけ見るとあまりきつくなさそうに感じますが、回数をこなす毎に徐々にこの高さが辛くなってきます。踏み台の高さが高くなればなるほど運動効果はアップしますし、体への負荷も重くなります。

最初はたった数回でもきつく感じるかもしれません。初めから無理をするのではなく、徐々に回数や時間を増やしていくようにしましょう。

家族などで共有するなら「調節タイプ」

ライズクリエイション『クレア エクササイズステップスツール』:

出典:Amazon

家族など複数人で共有して使いたいなら調節タイプがいいでしょう。

使う人それぞれの適切な踏み台の高さは異なります。調節できるタイプであれば、家族みんなが自分の体力や使用目的に合わせた高さにできます。

本体サイズは必ず確認しよう

エクサー『高強度トレーナープロ』:¥63,000 ( 2020年11月17日時点 )

出典:Amazon

踏み台昇降用ステップをネットで購入する場合、大前提としてサイズをしっかり確認しておきましょう。商品によっては意外と幅を取られるものもあります。大きすぎて邪魔になり、結局使わなくなってしまっては元も子もありませんよね。

部屋のどのスペースに置くのか、収納して使うのか出しっぱなしにしておくのかなども考えて、適切なサイズのものを購入しましょう。

滑り止めつきが便利! ヨガマットで代用も◎

mous one『エクササイズステップ台』:

出典:Amazon

踏み台昇降用ステップは、マンションやアパートでの音や振動がネックですよね。そこで、滑り止めや防音対策のマットが付属している商品がおすすめ。滑り止め付きなら床にキズがつくのを防げ、静音効果もあります。

そして、なんといっても自分の怪我予防にもつながるのがポイント。乗った瞬間に台が足を滑らせ転倒して怪我をしてしまう危険性も。安全に使用するためにも滑り止めつきを選びましょう。

マットが付属していない商品の場合、お手持ちのヨガマットを敷いてから使用するといいですよ。

素材で選ぶ

次は使用されている素材に注目してみましょう。木製やクッションなどの肌触りがいい素材や、持ち運びしやすいプラスチック、ダンボールなどが使われているものもあります。

木製・クッション

ドリーム『プロイデア スリムルームステッパー』:

出典:Amazon

肌触りがよくて安定性もあるのが木製やクッション。しっかりとした素材なので体重が重めの方が乗ってもしっかり支えてくれます。耐久性があり長く使い続けられるのもポイント。

優しい肌触りが足にもフィットして、素足でも運動できてしまうほど。ただ、足に負担がかかってしまう場合もあるので、運動するときは室内シューズを履いたり少し厚めの滑りにくい靴下を履いたりして足を守ってあげましょう。

プラスチック・ダンボール

燕紙器工業『NEW ダイエットステップ』:

出典:Amazon

軽くて持ち運びしやすい素材がプラスチックやダンボール。手軽に移動して、家のどこでも踏み台昇降運動ができます。さらに、コンパクトサイズであれば外出先でも使用できるでしょう。

木製やクッション素材と比べると耐久性は劣ってしまいますが、普段使用する分には問題はありません。リーズナブルな価格で手に入るのもうれしいですよね。

DVD・CDなどのコンテンツ付属商品も!

運動が苦手な方や、毎日続けられるか不安な方は、DVDやCDなどの付属品がついているものを選んでみるといいでしょう。手軽にできるのが踏み台昇降運動のメリットなのですが、その反面飽きやすいというデメリットも。

充実したトレーニング内容が収録されているDVDがあると、レッスンを受けている気分で楽しむことができそうです。励ましの声が収録されているCDもあります。

選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)