◆本記事はプロモーションが含まれています。

【この記事のエキスパート】
プロの家電販売員 兼 家電・ITライター:たろっさ

プロの家電販売員 兼 家電・ITライター:たろっさ

家電量販店、家電情報ブログ「家電損をしない買い方をプロの販売員が教えます」を運営するプロの現役家電販売員。

学生時代から家電に対する並々ならぬ興味を持ち、アルバイトを経てそのまま家電量販店の道へと進んで15年弱。

個人で年間2億円を売り上げ、数々の法人内コンテスト等で表彰された経験を持っています。

家電アドバイザーの資格を有し、家電と名の付く物全てに精通しています。家電で分からないことはありません。

現在は家電ライターの業務も通して「全ての人が平等に良い家電に巡り会える機会の提供」に尽力しています。


朝が弱い、眠りが深い人におすすめの大音量目覚まし時計。セイコー、シチズンなどの人気メーカーから豊富な種類が発売されています。本記事では、大音量の目覚まし時計の選び方とおすすめ商品を紹介。爆音アラームや音量調節できるタイプなど数多くの商品の中から厳選しています。

大音量の目覚まし時計の特徴

大音量目覚まし時計は、確実に起きられるように大きな音が出るのが特徴。目覚ましの音に気付かず寝つづけてしまった……ということも少なくなるでしょう。寝坊グセのある方や、朝が弱く起きるのに自信が無い方はぜひ使ってみてください。

大音量の目覚まし時計の選び方

それでは、大音量の目覚まし時計の基本的な選び方を見ていきましょう。ポイントは下記の6つ。

【1】音量の大きさ
【2】音量やメロディの調節機能
【3】スヌーズ機能の有無
【4】振動機能の有無
【5】秒針音
【6】電波式かどうか

上記の6つのポイントをおさえることで、より具体的に欲しい機能を知ることができます。一つひとつ解説していきます。

【1】音量の大きさをチェック

YABAE(ヤバエ)『目覚まし時計 木目調』:

出典:Amazon

大音量目覚まし時計というほどですから、目覚まし音の大きさは重要です。ただし、説明書やスペック表に「大音量」と書いてあっても、実際にどれくらいの音の大きさなのかわからないケースも多々あります。

そのときは、音の大きさをあらわすデシベル(db)をチェックしましょう。数字が大きいほど大音量です。90db以上あれば、充分な音量といえるでしょう。

【きわめてうるさい音の目安】
120db…飛行機の近く
110db…自動車のクラクション
100db…電車が通るときのガード下
90db…カラオケ、犬の鳴き声など

【2】音量やメロディの調節機能をチェック

SEIKO CLOCK(セイコークロック)『PYXIS(NR436W)』:

出典:Amazon

状況に応じて目覚まし時計の音量を調節したい場合は、段階的に音を調節できるモデルを選びましょう。同居家族へ配慮して音を小さくしたいときや、無理やり起きる必要のない休日の目覚ましとして使えます。

多彩な音色を備えたモデルなら、気分によって音を変えることも可能。ずっと同じ音色だと、慣れてしまって起きにくくなるという方にもおすすめです。

【3】スヌーズ機能の有無をチェック

CASIO(カシオ) 目覚まし時計 大音量 ブラック アナログ スリープバスター ベル音アラーム TQ-647-1JF:¥3,400 ( 2020年12月3日時点 )

出典:Amazon

多くの人が2度寝を経験したことがあると思います。ほとんどの場合、アラームを止めた後に気づいたら時間が経っていたというもの。そんなときに便利なのが、アラームが繰り返し鳴るスヌーズ機能付きの目覚まし時計です。

アラームを一度止めてしまっても、一定時間後にもう一度アラームを鳴らしてくれます。スヌーズの時間設定は、各メーカーごとに違うので、自分にあったものを選んでください。

【4】振動機能の有無をチェック

ADESSO(アデッソ) 目覚まし時計 振動式 デジタル ブルブルクラッシュ ダブルアラーム ホワイト MY-106:¥2,255 ( 2020年12月3日時点 )

出典:Amazon

スヌーズ機能もいいけれど、一回のアラームで確実に起きたいという方は、振動付き目覚まし時計も検討してみましょう。アラームと連動しているパーツまたは時計本体を枕の下に入れておくだけで使えます。

大音量と振動が同時刻にスタートするので、眠気も吹き飛びますよ!

【5】秒針音をチェック

SEIKO CLOCK(セイコークロック)『ULTRAMAN(CQ141S)』 :

出典:Amazon

秒針のかすかなコチコチいう音が気になって寝られない……という方に使ってほしいのが、スイープセコンド機能。秒針が静かにスーッと動きつづけるので、カチコチ音が発生しません。また、寝ている時間帯だけ、秒針の針の動きが停止する時計もあります。

また、秒針の音が気にならない方でも、無意識下のうちに音に慣れてしまって朝に起きられなくなることもあります。朝に起きやすくするためにも、秒針の音が鳴らないかには注意して選びましょう。

【6】電波式かどうかチェック

セイコークロック 置き時計 01:黒メタリック 本体サイズ:9.8×22.2.×12.5cm 電波 デジタル 大音量 PYXIS ピクシス BC401K:¥4,290 ( 2020年12月3日時点 )

出典:Amazon

電波式は、標準電波を受信して自動で時間の誤差を修正する機能です。電波式なら正確な時間でアラームが鳴らせるので、忙しい朝の1分1秒をムダにすることがありません。正確な時間を確認したい方は、電波式がおすすめです。

エキスパートのアドバイス

【エキスパートのコメント】

音に対する慣れに対応できる商品を選ぼう

音量が大事……というのはもちろんなのですが、ただ大音量で朝に鳴るだけでは、起きられない人は起きられません。段々と音が大きくなっていくということに人間の耳は敏感です。鳴りつづけていると音が大きくなっていくタイプのものはより強力といえます。

また、毎日同じ音では慣れが出てしまい、やはり効きが悪くなってきます。そうならないためにも音色が変えられるタイプのものを選ぶと効果的です。

選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)