嵐の二宮和也が、7日に放送されたラジオ番組『BAY STORM』(bayfm/毎週日曜22:00~22:30)で、TOKIOの松岡昌宏に感動したというエピソードを披露した。

新型コロナウイルス感染症対策に関して、社会貢献プロジェクト「Johnny's Smile Up ! Project」を行っているジャニーズ事務所。その一環として、現在、YouTubeでさまざまな動画が公開されているが、この日の放送では、松岡がアップした動画「Smile Up ! Project~バタまご丼作ってみた~松岡昌宏」の話題に。

「俺、これ観たとき、めちゃくちゃ感動して」と話し始めた二宮は、「ついに、あの松岡昌宏がYouTubeに出たんだっていうのが胸アツでしたよね。本当に。そんな時代が来たんだなって思いましたよ。ガラケーの人が」と感慨深げ。「ガラケーだから、YouTubeが観れないんですよ。残念ながら。惜しいな……」「何で撮ったのかな?ガラケーで撮ったんかな?」と先輩をイジリつつ、「すげー。高評価押そう~」と大興奮。

また、「長年、先輩だと思いながらも、私みたいな立場からすると、ファンとして楽しませてもらってるわけじゃないですか」と、TOKIOへの思いを語った二宮。「島で何もないところからモノを作り出したり、川をきれいにしたり、海岸を作ってみたり。もっと古くから言うと、電車と競争したり、タイから3,000歩で帰ってくるようなことをしてる人たちが、ついにYouTubeに出た」と、TOKIOが出演するバラエティ番組『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)を引き合いに出して、感動した理由を説明する場面も。

さらに、「俺と同じ理由でテンション上がった人は、結構いると思うんだよね。マボ(松岡)がついに出たっていうのは、多分、ファンのなかでもちょっといると思うんだよね」とファンの心境を予想しつつ、「これ、記念日にしてもいいくらいだね。俺、衝撃だったもん。まじで。これはめちゃくちゃ感動したよね」と、改めて松岡の貴重な動画に感嘆。最後は、「だいぶ前から、世の中が窮屈になってきてるけどさ。窮屈になったらなったで、感動することがあった。驚いたな~」とコメントして、話題を締めくくっていた。

なお同番組は、放送後1週間以内であればradikoで聴取可能(エリア外の場合はプレミア会員のみ)。