国立がん研究センターは5月31日、「家族のたばこについて国民意識アンケート調査」の結果を発表した。調査は3月22日~27日、成人2,000名(喫煙者1,000名、非喫煙者1,000名)を対象にインターネットで行われた。

  • 配偶者・子の喫煙について

    配偶者・子の喫煙について

配偶者がたばこを「毎日吸っている」あるいは「時々吸う日がある」という人を対象に、配偶者の喫煙をどう思うか聞いたところ、61.2%が「やめてほしい(禁煙してほしい)」と回答。「別にかまわない」という人は28.9%だった。

また、たばこを吸っている成人の子を持つ親に対し、子の喫煙について聞くと、75.1%が「やめてほしい(禁煙してほしい)」と思っていることが明らかに。さらに、未成年の子どもがいる親の8割超が、子どもが20歳以上になったときに「絶対、たばこを吸わせたくない」(52.0%)または「できれば、たばこを吸わないで欲しい」(30.3%)と考えていることがわかった。

  • 結婚相手の喫煙について

    結婚相手の喫煙について

次に、独身者を対象に結婚相手のたばこについて聞いたところ、「絶対、たばこを吸わない人が良い」が46.4%、「できれば、たばこを吸わない人が良い」が23.4%となり、喫煙者は結婚相手として望まれない傾向にあることが伺えた。