合コン幹事を務めると、男としての能力を劇的にアップさせられます。それはすなわち、男としての価値や魅力の向上につながり、結果として女性にモテる男になれる、理想のかわいい彼女を作れるという大きなメリットがあります。

また、良い成果があがるようになるのは恋愛面だけではありません。男としての能力が上がれば、業務や作業の遂行能力も大幅に進化します。つまり、優秀な合コン幹事になると、仕事ができる男に成長することもできます。

  • 2,000回以上の合コン経験を持つ、男性向け恋愛アドバイザーが仕事力の向上に繋がる合コンテクニックを紹介

    2,000回以上の合コン経験を持つ、男性向け恋愛アドバイザーが仕事力の向上に繋がる合コンテクニックを紹介

では、合コン幹事を継続的に務めると、具体的にどんな能力が向上するのでしょうか。以下、代表的なものを5つ見ていきましょう。

合コン幹事を務めると向上する"5つの能力"

・会話力
まず、合コン幹事を務めると、「会話力」がアップします。司会として合コンを全体的に盛り上げたり、ちょっと輪に入り損ねている参加者に声を掛けたりと、局面に応じた質の高い会話が求められます。

合コンの参加者に楽しいと感じてもらう秘訣は、参加者が話しやすいテーマを上手に振ってあげることです。少し話した会話の糸口から、「この人はどんな話題なら話をし易いかな」と想像をしながら、質問をします。

相手の反応が良ければ、質問を深掘りして話を広げていきます。また、このときに質問している人だけなく周りにいる人もうまく巻き込みながら、皆が参加できるように配慮するのも大事です。

そうしたテクニックを身に付ければ、相手を喜ばせられる「会話力」を向上させることができます。

・気づかい
また、「気づかい」も合コン幹事を務めることによって進化する能力の一つです。合コンの場ではレディーファーストを実践する機会が沢山あります。例えば、まずは会場への集合時を考えてみましょう。

季節が寒い冬であれば、女性は皆コートを着ています。店内に入って着席するときにコートを脱ぎますが、このときにサッとコートを預かってハンガーにかけてあげれば、スマートな男性との印象を与えることができます。

また、女性によっては買い物後などで、大きな荷物を持ってくるケースもあります。そんなときは、どこか適切な荷物置き場を確保して、そこに荷物を運んで置いてあげれば、女性は喜んでくれるでしょう。

合コンがスタートしてからも、ドリンクが空にならないように手配したり、空いた食器を片付けたり、遅れてきた参加者におしぼりを渡したりと、テーブル上でも気づかいをしながら行動する機会が沢山訪れます。

このように、合コン幹事を務めると、参加者に快適に過ごしてもらうために参加者の立場に立って物事を考え、具体的に行動を起こす場面に多く遭遇します。その結果、「気づかい」の能力を伸ばすことができます。

・決断力
更に、「決断力」も合わせて身に付けられます。合コンを幹事として開催するにあたっては、日程、会場、参加者、価格設定を始め、多数の項目を粛々と決定していく必要があります。これらの項目をノロノロして決められないと、いつまで経っても合コンを開催できません。

つまり、合コンを次々と開催できているということは、それだけ数多くの項目を決断している何よりの証拠です。だから、合コンを数多く主催している幹事は、それだけ強い「決断力」を持っています。

・向上心
合コンを継続的に主催するには、当然ですが合コンに参加する人を数多く集める必要があります。新たに知り合って初めて参加してくる人もいれば、リピーターとして継続的に合コンに遊びにいらしてくれる人もいます。

何れのケースであっても、合コン幹事は他の人に対して「この人が主催する合コンは面白そう」「この方が主催する合コンに行ったら、良い人と出会えそう」というポジティブな印象を持ってもらう必要があります。つまり、合コン幹事として信頼を得ることが大事になります。

そのためには、人としての魅力であったり、人とのご縁を大切にしたりする能力が求められます。だから、優秀な合コン幹事は常に自分の価値を上げるために弛まぬ努力を行っています。合コン幹事にはそうした強い「向上心」を持った人物が多いのも大きな特徴です。

・清潔感
もし、身なりや服装が汚い人や、髪の毛がボサボサで目やにが出ているような人から「今度、合コンをやるので遊びにいらっしゃいませんか」と誘われたら、参加する気は起きるでしょうか。恐らく起こらないでしょう。

その観点から、合コン幹事には「清潔感」を兼ね備えることも求められます。合コン幹事は、体型に合った格好いい服を着て、お洒落な印象を他人に与えている人も多いです。見た目が印象に与える影響をよく知っているからです。

"5つの能力"の向上で得られるメリット

このように、合コン幹事を数多く経験すれば、「会話力」「気づかい」「決断力」「向上心」「清潔感」という5つを大幅にアップさせることができます。

会話力が上がれば、ビジネスシーンにおいて顧客ともより深い信頼関係が築けるようになります。また、合コンやデートの場など、女性と一緒にいるときに相手を楽しませる能力が大幅に上昇します。

気づかいができる人は、上司や後輩や同僚など仕事仲間からも何かと重宝されます。デートの際にも、さりげない気づかいができる男性は女性から高い評価を得られます。

決断力がある男性は、数多くあるタスクの中から優先順位をきちんとつけて、効率よくやるべきことをこなすことができます。反対に、デートの際に、行くレストランや注文するメニューを決められない決断力のない男性は、女性から頼りないと思われて敬遠されてしまいます。

向上心のある男性は、自分の能力を常に磨いて、自分のできる仕事の範囲をどんどん広げていきます。仕事でもプライベートでも具体的な目標を決めて、それを達成するために努力する強い向上心を持った男性は、いつの時代でも女性から憧れられる存在です。

清潔感のある男性は、パッと見ただけでできる男だという印象を与えることができます。だから、顧客に良い第一印象を与え、信頼感を得られます。清潔感があれば、女性に対しても誠実とか爽やかとか、好印象を与えられるので、その後のデートに繋がりやすいのです。

競争社会を生き抜くためのノウハウが得られる

繰り返しお伝えしているように、合コン幹事として活躍すると、「会話力」「気づかい」「決断力」「向上心」「清潔感」の能力が上がります。そうすれば、仕事において顧客や同僚から信頼を得たり、的確な状況判断ができたりするようになり、より仕事ができる男になります。

また、女性からの印象が良くなり、「またこの人と会いたい」と思われる機会が増えてきます。結果として、理想のかわいい彼女を作ることができるようになります。

現代の世の中に生きる男性は、ビジネスでも恋愛でも激しい競争の環境に置かれています。その競争に勝ち抜くため、男としての能力を上げるべく、一つの有力な選択肢として合コン幹事として活躍することにチャレンジしてみては如何でしょうか。

筆者プロフィール: アモーレ石上


1973年生まれ。埼玉県狭山市出身、在住。慶應義塾志木高等学校、慶應義塾大学法学部政治学科卒業後、和光証券(現みずほ証券)、ベアー・スターンズ証券、バークレイズ証券、クレディ・アグリコル証券にて計17年営業マンとして勤務。現在は、一般社団法人スマート男子育成協会代表理事。2,000回の合コン経験と100名以上の女性との交際体験を経て、恋愛ノウハウを習得。かわいい彼女作りのノウハウを学べる「スマート男子養成講座」を展開し、理想の彼女を作り自信を持った男性を世に大量輩出することを使命としている。公式HP[「下剋上合コン術」](http://otokojuku.biz/)