2018年10月から放送開始となったTVアニメ『学園BASARA』より、第9話「あの鐘を鳴らすのは、まさか!」のあらすじ&先行場面カットが公開された。

  • 第9話より

●TVアニメ『学園BASARA』、第9話のあらすじ&場面カット

■「あの鐘を鳴らすのは、まさか!」
BASARA学園には校歌がない? なければ作ればいいと、政宗や幸村、家康に三成、長曾我部や勝家まで加わり、オリジナルの校歌を披露し合う。硬派な校歌やファンキーな校歌、それぞれ自分の校歌が一番だと譲らず、最後は吹奏楽部の毛利に選ばせようということに。だがそこへ、とんでもない歌が流れてきて―――。
(脚本:三浦浩児、絵コンテ:大原実、演出:真野玲、作画監督:しんぼたくろう)

公式サイトの「STORY」ページでは、猿飛佐助(cv. 子安武人)によるWEB限定の次回予告動画が公開されているので、こちらもあわせてチェックしておきたい。

●ライバル選挙企画が始動!池袋で応援ポストカードを配布

徳川家康 VS 石田三成による生徒会長選挙で盛り上がる『学園BASARA』だが、私立BASARA学園の選挙管理委員会は、公式サイトにてWEB投票によるライバル選挙の開催を決定した。選挙は計3回、第1弾は「グラウンド使用権」、第2弾は「応援合戦」、第3弾は「生徒会長選挙」をテーマに開催される。

■第1弾(投票受付期間:2018年12月1日(土)0:00~12月7日(金)23:59)
【グラウンド使用権勝ち取った数が多いほうはどちら?】
伊達政宗 VS 真田幸村

■第2弾(投票受付期間:2018年12月8日(土)0:00~)
【応援合戦勝つのはどちら?】
長曾我部元親 VS 毛利元就

■第3弾(投票受付期間:2018年12月15日(土)0:00~)
【私立BASARA学園の生徒会長になってほしいのは?】
徳川家康 VS 石田三成

そして、投票応援キャンペーンとして、12月1日(土)、12月8日(土)、12月22日(土)には、アニメイト池袋店にて、応援ポストカードを配布。また、投票者の中から抽選で、第1弾、第2弾、第3弾それぞれ各10名にアイキャッチブロマイドセットがプレゼントされる。

◎投票応援キャンペーン①
選挙応援施策として「応援ポストカード」を配布。

12月1日(土)12:00~
場所:アニメイト池袋本店
伊達政宗、真田幸村の応援ポストカードを配布

12月8日(土)12:00~
場所:アニメイト池袋本店
長曾我部元親VS毛利元就 応援合戦号外ポストカードを配布

12月22日(土)12:00~
場所:アニメイト池袋本店
徳川家康、石田三成選挙ポスター風ポストカードを配布

※ポストカードは各日ともなくなり次第配布は終了となる。

◎投票応援キャンペーン②
投票者の中から抽選で第1弾、第2弾、第3弾それぞれ各10名にアイキャッチブロマイドセットをプレゼント。

■第1弾ブロマイドセット
伊達政宗、真田幸村、猿飛佐助&かすが、武田信玄&上杉謙信

第2弾、第3弾ブロマイドセットは後日公開。

また、投票の際には応援メッセージもあわせて募集。メッセージはランダムで公開される。投票結果は12月25日以降の発表予定。

TVアニメ『学園BASARA』は、TBSほかにて放送中。各詳細はアニメ公式サイトにて。

(C)CAPCOM/私立BASARA学園