総務省は9月19日、2017年度の「電気通信サービスに係る内外価格差調査」の結果を発表した。東京、ニューヨーク(米国)、ロンドン(英国)、パリ(フランス)、デュッセルドルフ(ドイツ)、ソウル(韓国)の6都市における、携帯電話、FTTH、固定電話の各サービスについて、原則として2018年3月時点の料金を比較した。

シェア1位事業者比較、東京は20GBと5GBで最高額

  • スマートフォン(MNO)料金比較(出典:総務省Webサイト)

スマートフォンの料金について、シェア上位3事業者(サブブランド含む)が提供する料金プラン(新規・後払い)のうち最も安いものを比較したところ、1カ月のデータ利用が20GB(ギガバイト)の場合、東京が最も高く7,022円。次いでニューヨークが6,975円、デュッセルドルフが5,049円、ソウルが5,009円と続き、最も安いのはパリの2,460円だった。

5GBの場合はニューヨークが5,990円と最も高く、東京は3,760円で3位。2GBの場合もニューヨークが5,990円で1位、東京は2,680円で3位となった。

一方、各都市でシェア1位の事業者の料金を比べたところ、東京は20GB(8,642円)と5GB(7,562円)で最も高くなり、2GB(5,942円)でも2番目に高い結果となった。

フィーチャーフォンの料金については、東京は1,622円で3番目に高かった。最も高かったのはニューヨークの5,455円、最も安かったのはパリの1,230円だった。