LINE Payは8月8日、阪急阪神百貨店の運営・管理する店舗にて、「LINE Pay」のコード決済の導入を開始した。

  • コード決済の流れ

    コード決済の流れ

コード決済とは、スマートフォンで「LINE」アプリから「LINE Pay」のコード画面を立ち上げて表示したQRまたはバーコードをレジに提示し読み取ってもらう、もしくは、ユーザーが店舗側のコードをスマートフォンで読み取ることで支払い完了するキャッシュレス・ウォレットレスな決済方法。

阪急阪神百貨店の店舗では、「コード支払い」画面を表示し、バーコードをレジで読み取ることで支払いが可能になる。対象店舗は全国12店舗。今後は、「LINE Pay」決済導入を記念したキャンペーンの開催も予定している。

導入店舗(一部利用できない売り場あり)およびスケジュールは下記の通り。

阪急メンズ大阪、阪急メンズ東京、都筑阪急、阪急百貨店 大井食品館は8月8日より。阪急本店:阪急うめだ本店と阪神梅田本店は9月5日に開始。博多阪急と西宮阪急は9月19日より。そして、千里阪急と川西阪急、宝塚阪急 、阪神・にしのみや、あまがさき阪神は10月3日から決済可能となる。