日本マクドナルドが「マクドナルドは大歓迎!!」と銘打って春の従業員(パートタイマーやアルバイトのことで、マクドナルドでは「クルー」と呼称する)採用キャンペーンを開始した。背景には、外食産業における人手不足があるのではないかと考えたのだが、同キャンペーンの発表会に登壇した日本マクドナルド執行役員で人事本部長の長敦子氏は「人手については、今は充足している」とする。それでは、「大歓迎!!」キャンペーンの目的とは何なのだろうか。

  • マクドナルド採用キャンペーン発表会の様子

    「マクドナルドは大歓迎!!」キャンペーンの発表会には日本マクドナルド代表取締役副社長兼COOの下平篤雄氏(右端)と日本マクドナルド執行役員・人事本部長の長敦子氏(左端)が登壇。現役高校生で女優・声優の春名風花さん(中央右側)も駆けつけた

回復から成長へ、積極増員の姿勢を示すマック

マクドナルドは2017年の春に「クルーになろう。」キャンペーンを展開し、史上初となる全店舗でのクルー体験会を実施した。このキャンペーンでは、当初予想2.5万人のところ約2.8万人のクルーを採用したという。2017年秋には「マックなら、大丈夫」と銘打った採用キャンペーンを実施して、若者向けの職場というイメージの強いマクドナルドが自ら、主婦やシニア層の不安に対し「大丈夫」とのメッセージを発信した。

長人事本部長によると、今回の「大歓迎!!」キャンペーンは人手不足を解消するためのものではなく、マクドナルドの成長をより確かなものにするための募集だという。採用目標人員について具体的な数値は示さなかったが、「昨年と同程度を目指す」とのことだった。

マクドナルドの売上高は右肩上がりで、2017年は上場以来最高の業績を残したと下平副社長は説明する。同社のビジネスは「回復」から「成長」へとステージを変え、新たな局面に入っているそうだ。つまり、今回の採用キャンペーンについては、人手不足の解消というよりも、事業拡大に向けた増員という積極的な意味合いが強いと考えるべきなのだ。

  • マクドナルドのビジネスについて説明したスライド

    日本マクドナルドの業績は右肩上がりで、今後も年平均5%以上の成長を目指すという。成長を支える基盤の1つが人材だ

LINEで応募が可能に! 卒業シーズンに合わせた施策か

今回のキャンペーンで発表された採用ツールは「LINE応募」とTwitter上の「#質問箱」だ。「LINE応募」は文字通り、LINEを通じてクルー応募ができるサービス。働きたい店舗、あるいは場所を打てば候補が返ってくる仕組みで、名前などを打ち込みLINE上で顔写真を送っておけば、面接希望の際に履歴書などの書類は不要となる。こういった施策からは、春の卒業により学生が抜けた穴を、若者向けのツールによって補おうとしているという印象を受けた。

  • LINEでクルー応募の画面
  • LINEのクルー応募を体験する春名風花さん
  • アルバイトの応募は気が重いと感じる人もいるかもしれないが、LINEで応募できて、顔写真を送れば書類不要ということであれば、動きやすいだろう

クルーが約14万人で、昨年は年間を通じて7万人以上を採用したというマクドナルドだが、昨春のキャンペーンでは2.8万人を獲得したというから、年間の採用計画の中で、この時期のキャンペーンは特に大きな意味を持つものと考えられる。