映画『未成年だけどコドモじゃない』(12月23日公開)のサプライズイベントが11日、東京・品川エトワール女学院で行われ、中島健人(Sexy Zone)、平祐奈、知念侑李(Hey! Say! JUMP)が登場。中島と知念が対決を行った。

  • 平祐奈

    平祐奈

同作は水波風南による同名コミックを実写化。小学館のコミック誌『Sho-Comi』創刊50周年記念企画第1弾となる。文武両道で学校一のモテ男・鶴木尚(中島)が、天真爛漫なお嬢様・折山香琳(平)と高校生で結婚するが、尚にとっては折山家の経済力を目的とした"愛のない"結婚だった。"結婚したのに片思い"状態の香琳に、幼馴染のお金持ち・海老名五十鈴(知念)が離婚を迫る。

「クリスマスを最高に彩れるのは俺だ! ツリー装飾対決」「女子高生の言葉はお手の物! キーワード対決」「運命の人を探せ! たった1人を言い当てろ対決」を行った中島と知念。ツリー装飾対決になると、中島はヒョウ柄の耳を知念につけ、「俺がツリーの前に、ねんちー(知念)に装飾しちゃった」と茶目っ気を見せた。

自らモールをまといながらツリーにもモールを巻きつけていく中島、バックハグのような形でツリーにマフラーを巻く知念と、2人とも個性的な装飾を行っていく。中島が「色鮮やかにしたかったのと、球体の装飾2つが男女で、一番上にハートがあって、その上に星がある」と説明すると、生徒から「素敵〜!」と声がかかる。中島は「ありがとう! 後で勉強教えてあげる」と返し、生徒からは「保健体育〜!!」とリクエストが飛んでいた。

一方、知念が「(ツリーを)女性だと思って、寒そうだったので、マフラーを巻いてあげて」とポイントを説明すると、「優しい〜」と生徒たちもメロメロの様子。しかし「現実も忘れて欲しくないので、たわしを」と飾られたたわしを見せると、苦笑が起こっていた。ジャッジを任された平は「女子代表として、こっち」と中島を勝者に決定した。

  • 知念の装飾したツリー

  • 中島の装飾したツリー

  • 平祐奈

    "みせコドポーズ"を披露する平

平祐奈も「ゴッド」と称える

「女子高生の言葉はお手の物! キーワード対決」では、女子高生の使っている言葉を推測しながら、『未成年だけどコドモじゃない』を交えた作文を即興で作り対決する。「てへぺろ」を引いた中島は「『未成年だけどコドモじゃない』は華々しいラブコメディで、そういう映画を見た女の子はみんな"てへぺろ"って感じなのかな?」とポーズを決めた。恥ずかしそうな中島は「なかなか照れない性格なんですけど、1年に1回照れる日があって、それが今日でした」と明かし、知念は「そんな特別な日に一緒にいることができたんですね! 幸せだな、僕は」と感心していた。

他、「LJK」「テンアゲ」「いちきた」などで対決の末、知念が勝利。最後に、2人が言ったテーマに当てはまる生徒が立ち上がり、たった人数が少ない方が勝ち、という対決に臨んだ。しかし知念が先に「公開日の12月23日が誕生日の人」と語りかけると、立ち上がった生徒は0人で負けが決定となる。

続く中島は「ガチで恥ずかしいやつ聞くから目を閉じて。リアルに俺は、その1人を見つけたいから。その人の人生を知りたいから」と念を押し、さらに「先生方も、目を閉じて下さい。先生方、目を閉じて下さい」と4回ほど先生方への注意を繰り返す。そして「今日の朝、未成年だけど、運命の人・恋人と登校した人」と質問すると、2人が立ち上がり、勝利となった。

「勇気あるね」と2人を称え、「今日の朝もきっと幸せだったと思う。これからも幸せな時間をきっと過ごしてください」と言葉を贈る中島に、平は「いや、すごいです。やりますわ、ゴッド」と感心。中島は「今の気持ち的に、STYですね。Sexy Thank you」と感謝を述べる。敗者となった知念は「STJ。Sexy JUMP」と言ったものの、「何を言ってるんでしょうね。それくらい僕、落ち込んでる、今。本当に僕、女心わかんないんだなと思って」と肩を落とし、「次来るの待っててください!」とリベンジを誓った。

  • 平祐奈
  • 平祐奈
  • 平祐奈