AKB48の49枚目のシングルの選抜メンバーを決める「第9回AKB48選抜総選挙」で速報1位となったNGT48の荻野由佳が1日、新潟県内で行われた田植えイベントに参加した。

(左から) 小熊倫実、山田野絵、荻野由佳、小林幸子

荻野は速報発表から一夜明け、小熊倫実、山田野絵とともに、同県出身の歌手・小林幸子が、中越地震以降続けている「「山越地域『小林幸子田』田植え」に参加。今年で12回目となるイベントで、3人とも本格的な田植えは初めての経験だったが、水田に足を取られるなど悪戦苦闘しながらも、小林直々の手ほどきを受け、何とか稲を植えていった。

こうして、地元の農家や山古志小学校の児童に交じり、汗と泥にまみれながら、お米づくりの大変さを学習したメンバーたちは、充実の様子だった。

小林は報道陣から「NGT48のママとして、本番でも1位を獲ったらどうしますか?」と質問され、「『メガ幸子』をあげちゃう」と、NHK紅白歌合戦で披露した巨大衣装をプレゼントするという公約を宣言し、メンバーは「本当ですか!」と大喜び。この新潟の大先輩からの力強いエールを受け、荻野は「新潟のためにも貢献したいです」と、総選挙本番に向けて決意を新たにしていた。

一方同日、新潟市南区では、同区のPR大使を務める加藤美南と中村歩加が、「白根大凧合戦」の関連イベントに参加。、地元小学生の鼓笛隊パレードを先導に、篠田昭新潟市長や大凧合戦の参加者とともにパレードを行い、遠藤からは速報52位の中村に「おめでとう!」と祝福の声がかけられていた。

「白根大凧合戦」関連イベントの様子

(C)AKS