一般社団法人国際統合治療協会提携のえみクリニック(東京都北区)は2017年1月より、女性医師による漢方外来診療を開始する。
担当する女性医師は、日本医科大学付属病院東洋外来を担当する廣田薫医師。女性特有の肌荒れ・生理痛・便秘・月経不順などの症状に、保険適用の漢方薬による体に優しい治療を行うという。
廣田医師の漢方外来の曜日は、毎月第2・第4火曜日の14:00~18:00。なお、2017年1月は、年末年始休暇の関係で変動しているため、1月17日・31日となる。
VIOゾーンは? 脇は? 体毛の正しい剃り方・カミソリの使い方を貝印が解説
【漫画】ジムに通えば 第18回 「使い方わかんねえ…」器具は“ジロ見”で学ぶスタイル
2025年はカビが繁殖しやすい「陽性梅雨」の見込み - 寄せ付けないための3原則とは?
エアコンの「送風運転」は冷房に比べて電気代の節約になる? パナソニックが初夏のエアコン節電術を解説
「最強の日傘」を求めて…傘ソムリエに聞いてみた! 2025年雨傘・日傘のトレンドは?
ビジネスパーソンの心とからだの健康についての様々なコンテンツをお届け。医師監修のもと、ストレスから心と体を守る方法などの心身の健康に関する情報を提供します。