一般社団法人国際統合治療協会提携のえみクリニック(東京都北区)は2017年1月より、女性医師による漢方外来診療を開始する。
担当する女性医師は、日本医科大学付属病院東洋外来を担当する廣田薫医師。女性特有の肌荒れ・生理痛・便秘・月経不順などの症状に、保険適用の漢方薬による体に優しい治療を行うという。
廣田医師の漢方外来の曜日は、毎月第2・第4火曜日の14:00~18:00。なお、2017年1月は、年末年始休暇の関係で変動しているため、1月17日・31日となる。
「帯状疱疹」7月~10月にかけ増加傾向 - 医療ビッグデータから患者の傾向を分析
納豆には「冷蔵庫のアレ」を入れて! 若見えの源"腸内環境"に効果アリと噂の食べ物を医師がジャッジ
老化に気づいた瞬間 第7回 【漫画】メガネを作ったら、見たくないものまで見えて老化を実感…
【滝汗界隈】「汗をかきやすい」は7割 - 最も気になる部位は?
【漫画】ジムに通えば 第26回 恋愛筋、鍛えてんのか? 隣のカップルにモヤる
ビジネスパーソンの心とからだの健康についての様々なコンテンツをお届け。医師監修のもと、ストレスから心と体を守る方法などの心身の健康に関する情報を提供します。