労働者の権利である有給休暇、皆さんはどれくらい消化できているだろうか。権利とはいえなかなか取得しづらく、すべては消化しきれないというのが現実かもしれない。そこで今回は、マイナビニュース会員のうち男女305名を対象に「有給休暇の消化率」を調査した。
Q.有給休暇、どれくらい消化していますか? 近いものを選んでください
1位 50% 13.4%
2位 20% 11.5%
2位 100% 11.5%
3位 10% 10.5%
4位 30% 9.2%
5位 80% 5.2%
Q.その消化率なのはなぜですか? それについてどう思いますか?
100%消化できなかった人の意見
■休みづらい雰囲気だから
・「取れない雰囲気」(34歳男性/官公庁/事務・企画・経営関連)
・「行事等あり休みたいが、上が休まないので休みにくいし、また上司から休まないように言われているから……本当はもっと休みたい!」(45歳男性/その他電気・電子関連/技能工・運輸・設備関連)
・「正規社員も多い職場で働いており、皆さんがあまり取得していないのでとりづらい雰囲気が社内にあります」(52歳男性/総合商社/営業関連)
・「周りも消化していないので、なかなか取れる環境にないから」(42歳男性/医療・福祉・介護サービス/営業関連)
■人手不足のため
・「少人数の現場で余裕がない。同じ会社なのに現場が違えば1週間休んで海外旅行している人もいるなど非常に不公平で不満に感じる」(48歳男性/ビル管理・メンテナンス/技能工・運輸・設備関連)
・「毎日最低限の人材で工場作業を行っているので、シフトを変更することは大変難しく困難であり現実的にはとても厳しいです、もし緊急で取得したい場合はなるべく生産作業が少ない日にしかなかなか取得できません!!」(49歳男性/その他/技能工・運輸・設備関連)
・「有給は人手不足のため取れません」(37歳男性/医療・福祉・介護サービス/その他・専業主婦等)
■忙しいから
・「仕事が忙しいため」(29歳男性/官公庁/公共サービス関連)
・「業務が忙しく、なかなか取れないから」(38歳女性/通信関連/IT関連技術職)
・「もっと休みたいだけど仕事が片付かない」(29歳女性/教育/公共サービス関連)
・「繁忙期になると助けを求められるんで20%は消化できない」(21歳女性/官公庁/その他・専業主婦等)
■いざという時のため
・「いざという時のために取ってあるから」(46歳女性/人材派遣・人材紹介/営業関連)
・「もしものために取っておきたいから」(23歳女性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「病気の時用にとっておきたいから」(48歳男性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
■仕事がたまるのが嫌
・「なかなか休みが取れないので、取りたいのですが休むと仕事がたまるので」(57歳男性/専門商社/営業関連)
・「休むと仕事がたまり休み明けに負担が増すから、取得する人が少なく消化しにくい」(46歳男性/日用品・雑貨/営業関連)
・「無理に取る必要はない。仕事がたまるのが嫌だから取りづらい」(36歳男性/通信関連/営業関連)
■その他
・「休むタイミングがうまくつかめない」(27歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「特に有休を取る程の用事もないので」(42歳男性/ゴム/技能工・運輸・設備関連)
100%消化できた人の意見
■会社の決まりだから
・「会社の決まり。良いと思う」(33歳女性/通信関連/営業関連)
・「社の方針」(46歳男性/輸送用機器/その他技術職)
・「会社で消化するような決まりがあるから。良いと思います」(36歳男性/文具・事務機器関連/技能工・運輸・設備関連)
■当然の権利
・「きちんと仕事をしているから、当然です」(52歳男性/専門コンサルタント/その他技術職)
・「当然の権利だし、会社からも取得するように言われるので」(42歳女性/半導体・電子・電気機器/事務・企画・経営関連)
・「権利でしょ」(61歳男性/サービス/営業関連)
■体調管理のため
・「きちんと休むことで体調管理ができるからです」(28歳女性/農林・水産/営業関連)
・「体調が悪くなるので」(40歳女性/精密機器/事務・企画・経営関連)
■その他
・「有給日数が少ない」(32歳女性/生命保険・損害保険/事務・企画・経営関連)
・「きちんと消化できるよう、皆で協力しているから」(28歳女性/精密機器/その他・専業主婦等)
・「病気で休んでいる間に100%有給が消化されました」(31歳女性/銀行/事務・企画・経営関連)
■総評
有休を100%消化できた人はわずか11.5%。大部分の人は有休を消化しきれていないことが分かった。消化できなかった理由としては「休めない職場だから」「取りにくいムードにある」「休むのに気が退ける」といった理由が寄せられた。周りが積極的に休みを取る環境でないと、自分だけ休むということに後ろめたさや罪悪感を抱いてしまうそう。上司や会社から有休を取らないよう圧力をかけられた、という人もなかにはいるようだ。
「忙しいから」という理由も多かった。人手不足などの原因により休みを取る暇がないほど忙しいとのこと。また、有休を取ると周りのスタッフにしわ寄せが行くだけでなく、自分の仕事もたまってしまい休み明けに苦労することも。「取れるものなら取りたいけど忙しい」「仕方ない……」と諦めてしまう人もいるようだった。
一方、100%消化できた人からは「会社で奨励されている」「周りから取得しろと言われる」といった回答が寄せられた。積極的に有給休暇の取得を促進する会社もあるようだ。
有給休暇の理想と現実が見えた今回のアンケート。世界と比べ有休消化率が低いことでも知られる日本。有休消化の義務化に向けた動きも注目されてはいるが、なかなか改善されないのが現状のようだ。
調査時期: 2016年11月28日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 男女305名
調査方法: インターネットログイン式アンケート
※写真と本文は関係ありません