Amazonに楽天、Yahoo! ショッピングにフリマアプリ……。

今やインターネットで購入できないモノなんてないのでは!? と思うほどのバリエーションとなったネット通販。女性ひとりでは運べない商品だって、ネットでポチっとするだけで自宅まで届いちゃうし、コンビニ受け取りサービスを利用すれば、会社帰りにピックアップも可能。 なんて便利なサービスだ。その一方で、「あ~、やっちゃった…」という失敗を経験した人も少なくないのでは? そこで今回は、マイナビニュース会員500名にネットショッピングの失敗談と、ポチっとする前に注意していることをきいてみた。

利用規約はしっかり読もう。

Q.ネットショッピングで失敗したことはありますか?

ある 65.9%
ない 34.1%

Q.(あると回答した人に)ネットショッピングで失敗した事を教えてください (複数回答)

1位 画像で見るより安っぽかった     42.9%
2位 サイズが合わなかった           35.4%
3位 近くのお店の方が、安く売っていた 22.3%
4位 必要ないのに買い過ぎてしまう     18.2%
5位 商品よりも送料が高かった         11.6%
6位 返品したいがノークレーム・ノーリターンだった   8.3%
7位 秘密にしたい買い物を、家族が受け取ってしまった 2.1%

■画像で見るより安っぽかった
・「商品説明では本革を使用し、高級感があると書いていたが、実際に商品を手にすると、すぐに色落ちするなど、品質の悪いものだった」(30歳/男性/教育/専門サービス)
・「商品レビュー、色柄も大変好みで魅力的なデザインのパラソルを購入したが、実際に配送された商品を確認したら、地味で、くすんだ色柄でがっかり。丈夫な商品と評価されていたが、防水加工が十分でなく雨からさびによる腐敗が進み、2年ほどで使用不可能になった」(39歳/男性/システムインテグレータ/IT関連技術職)
・「写真ではいいなと思って買ってみたら、生地がペラペラの安物だった。購入したサイトをよくよく見てみると、「実物がイメージと違ったなどの理由による返品は承っておりません」と小さい文字が……」(24歳/女性/生命保険・損害保険/事務・企画・経営関連)

■サイズが合わなかった
・「涼しいだろうと思い、ヒラヒラのワンピースを買ってみたら、サイズはぶかぶか、色味も怪しく、古びたスナックのオールドママみたいと言われた(笑)」(34歳/女性/ソフトウェア・情報処理/事務・企画・経営関連)
・「指輪を買ったら、画像で見るより安っぽいうえに、サイズも合わなかった」(36歳/女性/人材派遣・人材紹介/事務・企画・経営関連)

■近くのお店の方が、安く売っていた
・「ネットショッピングにて医薬品を購入したが、近くのドラッグストアで割引きになっていて、そちらのほうが安かった」(26歳/その他/IT関連技術職)
・「ゴルフクラブを購入した翌日、近所の中古クラブ屋にいった所、昨日購入したものとまったく同じランクのクラブが2,000円安く売っていた! 非常に悔しかった」(54歳/男性/海運・鉄道・空輸・陸運/事務・企画・経営関連)

■必要ないのに買い過ぎてしまう
・「食品で、○個以上で送料無料の言葉につられて必要以上に購入してしまい、賞味期限内に食べきれなかった」(39歳/女性/官公庁/公共サービス関連)
・「下着を2枚ほしかったのに、10枚買ったほうが1枚あたり安くなると思ってしまい、買いすぎた」(39歳/女性/専業主夫)

■商品よりも送料が高かった
・「海外から買うときは送料が高くても欲しい商品だから、やむを得ず買ってしまう」(42歳/男性/教育/公共サービス関連)
・「古本屋で在庫がなかったので発注したら、別のお店で108円だった。自分は送料280円の本体20円で買ったのに……」(42歳/男性/建設・土木/営業関連)

■その他
・「写真では帽子の様な形をしていたのに、届いたのはただの布! スイミングキャップのような帽子だと思っていたのに、小学校の掃除の時、かぶっていた三角巾のような布が届いてびっくり。」(48歳/男性/コンピューター機器/IT関連技術職)

Q.ネットショッピングをするうえで、気をつけていることがあれば教えてください。【任意】
・「最安値よりちょっと高くても、信用のおける取引先から購入する。万が一のクレームにも対応してくれることが多いので。」(49歳/男性/その他)
・「高額商品は事前質問をして、誠意ある回答があるかで見極める」(41歳/男性/その他/個人事業主)
・「あまり知らないサイトでは購入しない。返品できないところも、避けてしまうかも。いくら以上だと送料無料と書いてあると、つい買ってしまうので、最初から送料が安いか送料無料を選ぶ事が多い」(49歳/女性/専業主婦)
・「できる限り評価の高いショップ・大手ショップを選ぶ事。また、商品写真の少ないところ(特に中古商品)は敬遠していますね」(28歳/男性/その他)
・「購入商品を確認できないので、型番を控えて店舗で確認し購入。購入後連絡の取れない幽霊ショップもあるので、信頼の出来る店で購入!」(63歳/男性/不動産/専門職関連)
・「ショップが記載している配送予定日はあてにならないこともあるので、食料品などの消耗品は余裕をもって発注する」(53歳/男性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「クレジットカードは、自分でセキュリティー強化したものだけを使用している」(44歳/女性/旅行・観光/営業関連)

総評

ネットショッピングで失敗したことランキング、1位は「画像で見るより安っぽかった 」だった。マイナビニュースでは、2012年にも同調査を行っているが、当時の1位も同じ結果だった。2位の「サイズが合わなかった」にしても、自宅にいながら買い物ができるというネットショッピングの特性が、デメリットとなってしまったパターンだ。実物を試すことができないので、仕方がないといえばそうなのだが、購入前に「返金・返品についての注意」をよく確認して決断することが無難だろう。

また、3位の「実際に近くのお店の方が、安く売っていた」というパターンには、「ちらしアプリをダウンロードして価格チェックをしてから購入」という解決策を実践しているという声も。4位の「必要ないのに買い過ぎてしまう」は、筆者も経験済み……。お得な気がして、ついつい購入してしまった大量のダイエットクッキーが、自宅で化石になっています……。

気軽で便利なネットショッピングだが、今回の結果をみた限りでも、失敗談をお持ちの皆さんは多い様子。今回は、ランキングだけでなく、任意回答で「ネットショッピングの際に気をつけていること」も質問してみたのだが、たくさんの方が注意点や解決策を回答してくれた。ぜひ、今後のネットショッピングライフに役立てていただきたい。

調査時期:2016年8月30日~2016年8月31日
調査対象:マイナビニュース会員
調査数:500名
調査方法:インターネットログイン式アンケート

※写真は本文と関係ありません