キッチン周りの細かい部分のお掃除には何を使っていますか? メラミンスポンジでゴシゴシこすったり、薬品を吹きかけたり、苦労が絶えませんね。そこで、取り辛かった細かい汚れを上手にかき出せるピッタリな道具があるのでご紹介します。

糸ようじを使う

普段、歯磨き後に使う糸ようじを準備します。今回は両端が使えるタイプのものを用意しました。

糸ようじの糸の方は、水切りカゴの掃除にピッタリです。
金属の継ぎ目部分の汚れをうまくかき出せます。汚れを取りやすくするには、あらかじめ水で汚れを浮かせておくと、かき出しやすいです。

汚れがたくさん取れました。

こんなに汚れが取れて、水切りカゴはきれいになりました。

次に、蛇口周りは水アカがつきやすいですね。ここでは糸と反対側の先を使ってきれいにしていきます。

蛇口周りの汚れは手ごわいです。まずは、メラミンスポンジを使って全体の汚れを取ります。

最初はメラミンスポンジを使って、ざっと汚れを取ります。やはりスポンジだけでは細かい部分まで汚れが落ち切れていません。

細かい部分に汚れが残っています。この汚れを、糸ようじを使ってかき出していきます。

汚れをかき出します。これで細かな部分の水アカもきれいになりました。

ぴかぴか!

シンク周りのメジも汚れがたまりませんか?糸ようじを使うと、簡単に取れました。

メジの汚れを糸ようじでかき出します。

きれいになりました。

歯間だけをきれいにしてくれる道具ではなかった糸ようじ。キッチン周りでのちょっとした細かいお掃除にいかがでしょうか。あまり力を入れすぎてかき出していると、ステンレスなど傷をつけてしまう恐れがありますので、注意して行ってください。

執筆:みーたん
小学生の息子2人を持つ主婦。関心テーマは男児の育児と時短家事。飲食店でのアルバイト勤務もこなし、毎日多忙ぎみ。

本稿の内容を実行したことによる損害や障害などのトラブルについて、執筆者および編集部は責任を負うことができません。記載内容を行う場合は、その有効性、安全性など十分に考慮いただくようお願い致します。記載内容は記事掲載日時点の法令や情報に基づいたものです。また紹介されている商品やサービスは、すでに提供が終了していることもあるほか、入手先など記事に掲載されている情報のみとなり、お問い合わせに応じることができません。記載内容を参考にしていただき、ご自身の暮らしにお役立ていただけますと幸いです。