「羊フェスタ 2015@下北沢大学」

羊齧協会(ひつじかじりきょうかい)は11月7日・8日、「羊フェスタ 2015@下北沢大学」を下北沢駅前広場(東京都・下北沢)にて開催する。

羊齧協会は、日本における羊肉文化の普及を目指し、羊好きがいつでも楽しく羊を食べられる環境を構築するために活動する団体。

同イベントでは、「羊肉好きが、思う存分好きな羊が食べられる」世界の実現を目指しており、羊肉の魅力を引き出すさまざまな料理方法を紹介するという。昨年の「第1回羊フェスタ2014」では、事前発売した飲食チケット530枚が1週間足らずで完売し、合計約2,000食の羊肉料理を提供したとのこと。

飲食ブースでは、「味坊」(東京都千代田区)、「ラムバサダーブース」(オージーラムPR大使のブース)、「北京ダック専門店 中国茶房エイト」(東京都港区他)、「タカリバンチャ」(東京都大田区)などが出店を予定しており、国内外の羊肉料理を提供する。

「チャンサンマハ(骨付き羊肉の塩ゆで)」(「第1回羊フェスタ2014」より)

前売り券は税込3,000円(600円の食券5枚分)で、専用ページにて購入可能。当日券は、会場の受付ブースにて1枚税込600円で販売する。開催時間は、11時~18時。

昨年の「第1回羊フェスタ2014」の様子

※「第1回羊フェスタ2014」の画像は「中華専門ウェブマガジン80C」からの提供