イー・エフ・エデュケーション・ファースト・ジャパンは15日、今夏留学する大学生の調査結果を発表した。対象は、同社を利用して7月または8月に留学する男女。

大学2年の後半から「将来のための留学」を意識

この夏、同社を利用し留学に挑戦する大学生の男女比の調査をしたところ、全体として男性よりも女性のほうが多いことがわかった。

この夏、EF留学に挑戦する大学生の男女比と想定目的(2015年7月もしくは 8月出発)

学年別にみると、大学1年生の留学者数は女性が男性の2.2倍だった。さらに、学年が上がる毎に男女比の差が縮まり、大学2年生では1.0倍、大学3年生では0.4倍となり、大学4年生では男女比の差はなかった。

また、調査対象者の声からは、「大学2年生の後半から就職活動や将来について意識し始める」ことがわかった。このことから、大学2年生から「将来のための留学」が増加し、大学3年生での留学者数の男女比の差が縮まったとみえる。