ハンドクリームや歯磨き粉、わさびやマヨネーズのチューブもの、これらを最後まで使い切ってから捨てていますか? 端からしっかり押し出しきっていても、中身はまだ残っていることが多いです。「最後のちょっと」を使い切れると、節約以上の満足感を得ることができますよね。いくつか方法はありますが、ここではチューブをはさみでカットする方法を紹介します。

「最後のちょっと」にも活用方法はたくさん!

調味料類はチューブをカットしたらミニサイズのゴムベラで中身をすくい取って使い切ります。ハンドクリームや歯磨き粉の場合、上部(キャップが下)1/4程度の位置でカットすると使いやすくなります。カットした1/4程度の部分は、フタとして活用します。

筆者は、マヨネーズが残りわずかになったら、ポテトサラダを作ります。ゆでてつぶしたじゃがいもを、カットしたマヨネーズのチューブの中に投入してミックス! ミニサイズのゴムベラでこそげ取って他の具と混ぜれば完成です。

ケチャップやマスタードなどのチューブも同様にカットして、塩コショウやハーブなどを混ぜてディップにしています。ケチャップを使い切りたい日はポテトフライが食卓に並びます。

チューブの上部1/4位でカットすると使いやすいです

クリームや歯磨き粉は上1/4位でカットします。開けてみると、まだまだ中身が入っているんですね。今まで捨てていたのが惜しいくらいです。

上の部分はフタにするので、中に残ったクリームはこの部分から使っていきます。以降は、この上のフタをパカッと外して使います。ボディ部分は中身の減り具合に合わせてカットしていきます。そしてしっかり使い切ったところで捨てます。

チューブの中身。結構残ってます

この方法、チューブがだんだん小さくなっていくのも何だかかわいく見えるし、「使い切った感」がとっても気持ちいい! きっちりと使い切った後に新品を開ける時は、すがすがしさも倍増します!

カットした1/4の部分はフタとして活用します。ミニミニで何だかカワイイですよね

執筆:KANA
横浜市在住、3人の子持ち。 趣味は整理整頓と飲酒、アウトドア。 野球観戦に燃えるアクティブ派だが、実は運動音痴なのでもっと動けるようになりたいと思いスポーツクラブに通い始めたところ。今年の目標は「物と体のダイエット!」

本稿の内容を実行したことによる損害や障害などのトラブルについて、執筆者および編集部は責任を負うことができません。記載内容を行う場合は、その有効性、安全性など十分に考慮いただくようお願い致します。記載内容は記事掲載日時点の法令や情報に基づいたものです。また紹介されている商品やサービスは、すでに提供が終了していることもあるほか、入手先など記事に掲載されている情報のみとなり、お問い合わせに応じることができません。記載内容を参考にしていただき、ご自身の暮らしにお役立ていただけますと幸いです。