お好み焼きといえば大阪? 広島?

大阪府・広島県のどちらの府県でも"名物"として知られているお好み焼き。今回はマイナビニュース会員400名に、「お好み焼き」といえばどの都道府県の名物だと思うか聞いてみた。

Q.「お好み焼き」といえばどの都道府県の名物だと思いますか?
1位 大阪府 70.2%
2位 広島県 28.2%
3位 その他 1.5%

Q.その理由を教えてください

「大阪府」派

■イメージ
・「お好み焼きと言えば大阪だから」(女性 / 24歳 / 機械・精密機器 / 営業職 / 埼玉県出身)
・「大阪の方が主張しているから」(男性 / 31歳 / 食品・飲料 / 技術職 / 香川県出身)
・「それが常識であると今までの知見や経験から感じている」(男性 22歳 / 建設・土木 / 技術職 / 岐阜県)
・「特に理由は無いが、最初からそう思っていた」(男性 / 25歳 / 運輸・倉庫 / 事務系専門職 / 埼玉県出身)
・「粉文化はやはり大阪だと思う」(男性 / 50歳以上 / 建設・土木 / 技術職 / 山梨県出身)
・「なんとなく、昔からそういうイメージがあるし、家で作るお好み焼きは関西風だから」(女性 / 28歳 / 学校・教育関連 / 専門職 / 山口県出身)

■広島は別物
・「広島のは、大阪のものにプラスアルファされている感じだから」(男性 28歳 / 情報・IT / 技術職 / 東京都出身)
・「広島は広島焼きで、お好み焼きとはまた少し違うと思うから」(女性 / 26歳 / 運輸・倉庫 / 営業職 / 茨城県出身)
・「お好み焼きが大阪で、モダン焼きが広島というイメージがあるから」(女性 / 30歳 / 金融・証券 / 事務系専門職 / 千葉県出身)
・「広島のお好み焼きには『広島風』とつくので、オリジナルは大阪だと思うから」(女性 / 26歳 / 団体・公益法人・官公庁 / その他 / 京都府出身)
・「広島焼きとお好み焼きともんじゃは別」(女性 / 28歳 / 団体・公益法人・官公庁 / 事務系専門職 / 東京都出身)

■麺の有無
・「麺なしの方がよく見かけるから」(男性 / 24歳 / アルバイト / 大分県)
・「やっぱりお好み焼きと言われるとそばが入らない方がパッと浮かぶ」(男性 / 28歳 / 無職 / 東京都出身)
・「焼きそばが入っていないものが好きなので」(女性 / 29歳 / 金融・証券 / 専門職 / 宮城県出身)
・「広島のお好み焼きはやきそばがはいっているので、大阪のほうが正統だとおもった」(女性 / 39歳 / 自動車関連 / その他 / 岐阜県出身)

■大阪府民の意見
・「粉もんと言えば大阪!! そこは譲れない! 生まれも育ちも大阪の祖母の家には鉄板付きテーブルがあり、それがスタンダードと思っていた」(女性 / 30歳 / 主婦 / 大阪府出身)
・「たこ焼きに並ぶ大阪のソウルフードだから」(男性 / 28歳 / アパレル・繊維 / 技術職 / 大阪府出身)
・「大阪といえばお好み焼きですし、こちらの方が絶対においしいです」(女性 / 31歳 / その他 / 大阪府出身)
・「広島の方が元祖みたいですが、大阪の方がお店が多いので」(男性 / 36歳 / 機械・精密機器 / 営業職 / 大阪府出身) )

「広島県」派

■味で上回っている
・「広島の方がおいしかったから」(男性 / 50歳以上 / 団体・公益法人・官公庁 / 技術職 / 山形県出身)
・「広島のがおいしいし作り方も凝っている」(女性 / 27歳 / 建設・土木 / 事務系専門職 / 神奈川県出身)
・「大阪も負けない! と反抗しそうだが、実際は広島風のほうがおいしい」(女性 / 36歳 / 医療・福祉 / 専門職 / 宮城県出身)
・「めんが入ったのがおいしいと思うから」(女性 / 30歳 / 情報・IT / 秘書・アシスタント職 / 長崎県出身)

■"広島風"だから
・「広島風とは言うけど大阪風とは言わないから」(男性 / 50歳以上 / 翻訳 / 福岡県出身)
・「広島風お好み焼きが有名だから」(女性 / 28歳 / 機械・精密機器 / 技術職 / 静岡県出身)
・「屋台に広島風と書いてあることが多いから」(女性 / 21歳 / 情報・IT / 技術職 / 茨城県出身)
・「広島風とよく聞くため」(男性 / 27歳 / 運輸・倉庫 / 事務系専門職 / 埼玉県出身)

■専用のソースがある
・「専門のソースまで作るくらいだから」(男性 / 49歳 / 通信 / 事務系専門職 / 愛知県出身)
・「専用のソースがあったりと、より地域性の強いイメージがある。大阪風は名物というより、広まったものというイメージ」(男性 / 35歳 / 金属・鉄鋼・化学 / 自営業 / 奈良県出身)

■広島県民の意見
・「広島出身の友人が力説していたから。というか、大阪発祥だと言ったらキレられたから」(女性 / 23歳 / 自動車関連 / 事務系専門職 / 岐阜県出身)
・「お好み焼きの名称ではなく、戦後の一銭洋食は広島で始まったと聞いた」(男性 / 50歳以上 / 団体・公益法人・官公庁 / 事務系専門職 / 広島県出身)
・「大阪焼きより手が込んでる」(女性 / 28歳 / 建設・土木 / 事務系専門職 / 広島県出身)
・「キャベツがたくさん入っていて味も食感も良いから」(女性 / 26歳 / 情報・IT / 事務系専門職 / 広島県出身)

総評

400名にたずねた結果、お好み焼きといえば大阪府を連想する人が7割以上という結果となった。「広島県のお好み焼きには頭に"広島風"がつくので大阪が本家」という考え方や、「広島県のものは"広島焼き"や"モダン焼き"という別物」といったコメントも見られた。「特に理由はないがなんとなく」という意見も多く、大阪府自体の存在感もお好み焼きの印象付けに一役買っているのかもしれない。

一方、少数派(28.2%)となった広島県派のコメントを見てみると、「大阪のお好み焼きよりおいしい」といった意見が多数。"広島風"とつくことを逆手にとって、「広島風とは言うけど大阪風とは言わないから」と主張する人も。「オタフクお好みソース」など、広島県で製造されるお好み焼き用のソースがあることも指摘された。

"粉もん"のひとつとして親しまれる大阪のお好み焼きに、キャベツや焼きそばがたっぷり入った広島のお好み焼き。どちらもそれぞれ違った良さがある。その違いを楽しむのも、またお好み焼きの醍醐味(だいごみ)だ。

※画像と本文は関係ありません

調査時期: 2015年4月17日~2015年4月21日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 400名
調査方法: インターネットログイン式アンケート