両園共通で販売する「マカロン(チョコレートガナッシュ)」(380円)

オリエンタルランドは4月1日、東京ディズニーランドと東京ディズニーシー(共に千葉県浦安市)にて、両園で開催するスペシャルイベント「ディズニー・イースター」(4月2日~6月23日)のメニューやグッズを先行販売する。

東京ディズニーランドでは、「ヘンテコ楽しい」要素をちりばめた料理や、食事中にもイースターエッグを探す"エッグハント"気分を楽しめるメニューを提供。東京ディズニーシーでは、「ビビッド」で「おしゃれ」なエッセンスを取り入れたメニューを販売するという。

東京ディズニーランドのレストラン「グランマ・サラのキッチン」では、卵が割れてメニューが飛び出してきたかのようなイメージで盛り付けられた料理「スペシャルセット」(1,520円)を販売。同園の「ザ・ガゼーボ」では、ミネストローネの中にカラフルなウズラの卵が隠された「ブレッドコーン(チキン&ミネストローネ)」(500円)を提供する。

ビュッフェスタイルで食事を提供する東京ディズニーシーの「セイリングデイ・ブッフェ」の「スペシャルブッフェ」(大人3,090円)では、ハイヒールをモチーフにしたトッピングがのったデザートなど、「おしゃれ」の要素を取り入れたメニューを用意する。また、ゲストがチョコレートペンでイースターエッグを描くことができる、タマゴの形をしたクッキーも提供するという。

東京ディズニーランド「グランマ・サラのキッチン」の「スペシャルセット」(1,520円)

東京ディズニーランド「ザ・ガゼーボ」の「ブレッドコーン(チキン&ミネストローネ)」(500円)

東京ディズニーシー「セイリングデイ・ブッフェ」の「スペシャルブッフェ」(大人3,090円)でも限定メニューを提供

また、両園共通でミッキーマウスが描かれた「マカロン(チョコレートガナッシュ)」(380円)を販売する。専用の紙のケースに入っており、食べ歩きにもぴったりとのこと。

ほかにも、東京ディズニーリゾート共通デザインのグッズとして、「タマゴがいっぱい」をテーマに、ディズニーキャラクターがイースターエッグに変身したデザインのスペシャルグッズを約60種類展開する。東京ディズニーランドではイースターバニーをモチーフにしたぬいぐるみバッジや携帯電話クリーナー、東京ディズニーシーではイースターのファッションアイテムの1つ"ボンネット"をモチーフにしたファンキャップや女性向けの生活雑貨もそれぞれ販売するとのこと。

東京ディズニーランドのディズニー・イースター限定グッズ(イメージ)

東京ディズニーシーのディズニー・イースター限定グッズ(イメージ)

(C)Disney

※価格は全て税込