流鉄は毎年秋に行うイベント「流鉄の鉄道の日!!」を、今年も11月2日に流鉄流山線流山駅構内で開催する。

流鉄流山線はJR常磐線と接続する馬橋駅から流山駅まで全区間5.7kmの路線

子供向けの鉄道イベントとして企画されている「流鉄の鉄道の日!!」は今年で13回目。鉄道部品の展示、現役の列車とかつて活躍した列車のヘッドマーク展示、「流鉄5000形車両統一記念入場券」などの入場券セットや懐かしの記念乗車券、オリジナルグッズを販売する「流鉄ミニショップ」をはじめ、さまざまな催しが用意される。

制服と制帽着用による電車の運転席での記念撮影も、先着50名限定で実施。記念撮影の整理券は当日9時より流山駅前で配布する。来年の正月に運転する「みんなの流鉄号2015」のヘッドマークに夢や願い事を書いて貼り付けるコーナーもあるとのこと。

10月25日から流山線各駅で配布するクイズの全問正解者に、「流鉄子供博士」の認定書を発行する「流鉄子供博士認定会」も実施する。クイズは当日参加も可能。イベントは10時から15時まで(雨天決行)で、入場無料となっている。