大手町・丸の内・有楽町 打ち水プロジェクト実行委員会は7月25日に「丸の内 de 打ち水」を、7月25・26日に「東京丸の内盆踊り2014」を実施する。
7月25日の17時30分~18時に開催する「丸の内 de 打ち水」には、石原伸晃環境大臣のほか、日本テレビ系列のニュース番組「NEWS ZERO」のお天気キャスター・塩川菜摘さんが浴衣姿で登場。世界でも有数のオフィス街である丸の内・行幸通りで、浴衣姿やスーツ姿の約1,000人の丸の内ワーカーたちと打ち水を行う。
![]() |
東京丸の内盆踊り |
7月25日~26日の2日間は、「東京丸の内盆踊り」を開催。丸の内仲通りを歩行者天国化し、東京音頭の元歌として知られる「丸の内音頭」を、千代田区民謡連盟の人々を中心に浴衣姿の総勢100人の踊り手にて披露する。当日は一般の人もその場で踊りの輪に加わることができ、日本の夏の風物詩である盆踊りを東京の中心地で楽しめる。時間は25日は17時30分~21時、26日は15時~18時。
そのほかにも、丸の内エリアに店を構える飲食店9店舗によるキッチンカーも登場し、お好み焼きやかき氷などの屋台メニューを販売。盆踊りとともに、夏祭りの雰囲気を味わうことができる。会場は丸の内仲通り、行幸通り、丸ビル1F マルキューブ、外構部(雨天時、変更になる場合あり)。