14日、メインツリー「ヒカリエワンダーツリー」の点灯がスタート

東京急行電鉄が運営する東京都渋谷区の「渋谷ヒカリエ」では12月25日まで、「遊び心・非日常・重なる発見」をキーワードに、クリスマスプロモーション「Shibuya Hikarie Xmas2013 ~Wonderland~」を開催している。

また14日には、メインイルミネーションである「HikarieWONDER TREE(ヒカリエワンダーツリー)」の点灯を開始した。

メインツリー「ヒカリエワンダーツリー」の点灯スタート

「Hikarie WONDER TREE」は、装飾モチーフに"糸"を使用。地下3階から地上4階までをつなぐ「アーバンコア」を中心に、ダイナミックな装飾が繰り広げられる。「アーバンコア」の中を縦横無尽に伸びる"形のないツリー"は、国際的に活躍するクリエイター集団であるライゾマティクスがプロデュースした。

点灯に際しライゾマティクスの齋藤精一氏と有國恵介氏は、ツリーの特徴について「当社の強みをいかし、様々な人が行き交うアーバンコアに"生きている空間"を表現しました。その空間の中に、今までにない試みとして"糸"を使用。複雑な吹き抜け空間に、4階をゴールとした流れをつくり、日常の中に"非日常的なアトラクション要素"を組み込みました」とコメント。"ツリーの中をのぼっていく"という体験ができる、新感覚のクリスマスイルミネーションを披露した。

また、「渋谷ヒカリエ」内の商業施設「ShinQs(シンクス)」では、クリスマスギフトなどの期間限定商品や、バラエティ豊かなクリスマスケーキを用意。 そのほかにも、6・7階などのカフェ&レストランで楽しめる限定メニューや各フロアでのイベントなど、様々なプロモーションを展開する。

渋谷ヒカリエ メインイルミネーション「HikarieWONDER TREE」は、点灯期間11月14日~12月25日。点灯時間は、16時~24時。設置場所は、東京都渋谷区・渋谷ヒカリエ 地下3階~地上4階 アーバンコア。

その他、各イベントの詳細は渋谷ヒカリエWebサイトを参照のこと。