世界一の光のツリー

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、2013年11月15日~2014年1月6日に冬のイベント「ユニバーサル・ワンダー・クリスマス」を開催。会場には「世界一の光のツリー」が登場する。

点灯パターンは100種類以上、電飾数はギネスに認定のツリー

「世界一の光のツリー」は、2012年に「人工クリスマスツリーに飾られた電飾の最多数」としてギネス世界記録に認定(32万8,049球)。6色(赤、青、緑、ピンク、白、電球色)のLED使用で、点灯パターンは100種類以上となる。

「世界一の光のツリー」は、ナイトショー「天使のくれた奇跡II ~The Song of an Angel~」のクライマックスで点灯。壮大なパイロ(演出用花火)、宙を舞うコンフェティ(紙吹雪)、鮮やかなプロジェクション・マッピングとともに、会場を盛り上げる。

さらに今年は光と音楽のツリー・イルミネーション・ショー「Joy of Lights(ジョイ・オブ・ライツ)~世界一のツリーの調べ~」も開催される。

ツリーが登場する場所はニューヨーク・エリア グラマシーパーク。点灯時間は、日没後のナイトショー「天使のくれた奇跡II ~The Song of an Angel~」内で点灯~パーククローズまで。