ドクターシーラボはこのほど、「ホワイトデーに関するアンケート」の調査結果を発表した。同調査は2月26日~3月2日にインターネット上で行われ、20代~50代の男性480名、20代~50代の女性469名から回答を得た。
男性が思うより、女性は"お返し"を期待している
男性と女性それぞれにバレンタインの"お返し"について質問したところ、「本命の相手」には68%の男性が「お返しを渡す予定がある」と回答したのに対して、「お返しをもらいたい」と回答した女性は94%となった。
また「義理」に関しては63%の男性が「お返しを渡す予定がある」と回答した一方で、「お返しをもらいたい」と回答した女性は78%だった。「ホワイトデーに何をプレゼントしたら女性に喜んでもらえるか」については、87%の男性が「分からない」と答えた。
もらってもうれしくないお返しは「手作りのもの」「気持ちだけ」「手紙」
女性に対して「ホワイトデーにもらってうれしくないものや困ったもの」を聞いたところ、「手作りのもの」が21.5%、「気持ちだけ」が20.9%、「手紙」が11.5%となった。また手紙と同率の11.5%で「マシュマロやキャンディ、クッキー」があがっていた。