JR西日本は15日、ダイヤ改正で定期運用を終える183系(旧485系)車両のラストランセレモニーを開催する。福知山駅の1・2番のりばにて、19時21分着・19時26分発「こうのとり26号」、19時24分着・19時29分発「はしだて10号」の発着に合わせて実施する。
セレモニーでは、JR西日本福知山支社長と福知山市長がそれぞれあいさつや祝辞を述べた後、京都府立工業高校ブラスバンド部による演奏、運転士への花束贈呈を行い、最後に駅長による出発合図で列車を見送る。
当日は特急「こうのとり26号」の福知山~柏原間、または特急「はしだて10号」の綾部~園部間に乗車することで、183系車両をデザインした記念ポストカードを1人につき1組プレゼントする企画も実施する。
なお、福知山駅では183系のラストランに合わせ、駅構内コンコースなどに展示する183系車両を題材にした写真を一般公募している。作品の撮影時期は問わない。応募はA4または四つ切りサイズにプリントしたものに限る。作品は郵便か宅配便で送るか、または直接持ち込むこと。3月20日必着。詳しい応募方法はJR西日本公式サイト掲載「あなたの183系写真」募集要項(PDF形式)を参照のこと。