新潟県糸魚川市の観光大使である「ヒスイレディ」のコスチュームが新調された。冬服の新調は実に8年ぶりとなる。
「ヒスイレディ」とは、糸魚川市の観光キャンペーンレディのことで、任期は2年間。毎年3名の市内在住の18歳以上の女性から選ばれ、6人体制で活動する。
制服は当初ヒスイをイメージした緑色であったが、後に白とピンクの制服に変更され、今回糸魚川ジオパークのマスコットキャラクター「ぬーな」に合わせて明るいピンク色となった。
詳細は糸魚川市観光協会ホームページで確認を。
掲載日
新潟県糸魚川市の観光大使である「ヒスイレディ」のコスチュームが新調された。冬服の新調は実に8年ぶりとなる。
「ヒスイレディ」とは、糸魚川市の観光キャンペーンレディのことで、任期は2年間。毎年3名の市内在住の18歳以上の女性から選ばれ、6人体制で活動する。
制服は当初ヒスイをイメージした緑色であったが、後に白とピンクの制服に変更され、今回糸魚川ジオパークのマスコットキャラクター「ぬーな」に合わせて明るいピンク色となった。
詳細は糸魚川市観光協会ホームページで確認を。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
【星野リゾート】夏休みに行きたい! 注目の「プールのあるリゾートホテル」5選
【クイズ】蚊に「さされた」「かまれた」「くわれた」全国1位の表現はどれ?? - 地図のゼンリンが驚きの結果を公開
ユネッサン、映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』コラボイベント開催 - 鬼太郎の父と水木の共闘シーンをイメージした「窖(あなぐら)風呂」も
【メロい】生後1カ月、マヌルネコの赤ちゃんが可愛すぎる! -「にゃんだこの子は!!」「天使がいるー」とXで話題
仕事・勉強・家事よりも「余暇重視派」が67.8%と過去最高 - 余暇の活動トップ3は?
ご当地グルメ、温泉、遊園地、アクティビティ、新商業施設、ホテル・旅館など、日本国内のご当地ネタから海外ネタまで、レジャー・旅行に関する情報をお届けします。