ネオマーケティングは、母の日をお祝いする男女500人と子供を持つ女性500人を対象に「母の日に関する意識調査」を行った。母親が希望する母の日の贈り物は「食事に連れて行ってもらいたい」という意見が最多という結果になった。

母の日に何が欲しい?母親の答えは?

調査は、4月27日~5月1日の5日間、18歳以上の子供がいる母親500人と、母親がいる子供500人を対象にインターネットで実施した。まず、母の日に何が欲しいかを母親に聞いたところ、 1位は「食事に連れて行ってもらう」で29.3%。「花(カーネーション)」 も根強い人気で27.9%の2位だった。3位は「お祝いの言葉」で26.4%だった。

一方、子供に「今年の母の日に贈るものは何ですか?」と尋ねると、「花(カーネーション)」が30.8%で1位。2位は「花(カーネーション以外)」だった。3位は「洋服、かばんなどアパレル商品」「食事に連れて行く」。母親が希望するナンバーワン「食事に連れて行ってもらいたい」が、子供側でもトップ3に入るという結果になった。

【関連リンク】

セイコーウオッチ、母の日に最適なギフトボックス付き腕時計を限定発売

「母の日」のスタートは75年前~「お母さん、ありがとう」コンクール開催

専門店の味をお取り寄せ!銀座コージーコーナーの通販限定母の日ケーキ