「にいがたアニメ・マンガフェスティバル2012」チラシ。

著名マンガ家を数多く輩出している新潟市にて、アニメ・マンガの祭典「にいがたアニメ・マンガフェスティバル2012」が2月25日・26日の2日間にわたり開催される。

会場は万代・白山・古町の3つのエリアに分かれており、万代エリアでは山田芳裕「へうげもの」やカトウコトノ「将国のアルタイル」の原画展を開催。また月刊コミックZERO-SUM、月刊Comic REX、コミック百合姫(すべて一迅社)掲載作品の原画も展示され、峰倉かずや「最遊記RELOAD BLAST」や、なもり「ゆるゆり」、高河ゆん「LOVELESS」、平野耕太「アサシネ」、武梨えり「かんなぎ」と、人気作品がずらりと並ぶ。このほか「魔法少女まどか☆マギカ」などアニプレックスアニメ作品のパネル展や、「銀魂」特大キャラポップとの記念撮影コーナーも。

白山エリアでは魔夜峰央のサイン会が行われ、魔夜の著作「パタリロ!」の原画も飾られる。さらに魔夜に加え聖悠紀、安田弘之、花見沢Q太郎、鈴木有布子ら新潟ゆかりの作家によるイラスト展も開催。「にいがたマンガ大賞」への応援メッセージや新潟への思いを、それぞれに描き下ろしたものだ。

さらに古町エリアでは「REVIVAL萬画の国いしのまき展」が開催され、東日本大震災の被害を受けた石ノ森萬画館にマンガ家から贈られた応援メッセージや、石ノ森章太郎の作品が展示される。このほかにもコスプレイベントや飲食・物販ブース、人気声優・斎藤千和のトークショーなど企画は盛りだくさん。イベントのタイムテーブルなど詳細は公式サイトで確認しよう。

にいがたアニメ・マンガフェスティバル2012

日時:2012年2月25日(土)・26日(日)
会場:〈万代エリア〉万代シテイBP2 〈白山エリア〉新潟県民会館・りゅーとぴあ・新潟県政記念館・燕喜館・新潟市体育館〈古町エリア〉古町通5番町