三井ダイレクト損害保険はこのほど、事故のないクルマ社会を目指す活動として、「MUJICOLOGY! プロジェクト」を開始した。

Webサイト「MUJICOLOGY! 研究所」(出典 : 三井ダイレクト損害保険Webサイト)

同社は、交通事故の多くがドライバー同士の意思疎通不足に起因すると想定して、ドライバー同士のコミュニケーションが円滑にできたり、ドライブマナーが向上したりすれば、事故のないクルマ社会に近づくのではと考えたという。

そこで、エコロジー活動の広がりをヒントに「無事故+減らすという意味+環境への配慮」からプロジェクト名の「MUJICOLOGY(ムジコロジー)」という造語を作成し、第一弾として元F1ドライバーの片山右京氏を所長に迎えたWebサイト「MUJICOLOGY! 研究所」をオープン。片山氏が交通のスペシャリストと対談する"対談ブログ"や、アンケート結果を掲載する"統計コンテンツ"など、様々なコンテンツを提供していくことで、ドライバーの意識を高めたいとしている。