日清食品は13日、11日に発生した東北地方太平洋沖地震の被災地に向け、「カップヌードル」等合計100万食の同社製品を救援物資として緊急無償提供すると発表した。同時に、給湯設備を備えた「キッチンカー」7台も順次派遣する。
キッチンカーは給湯機能付きで、水道やガスが止まっている地域でも温かい「カップヌードル」等の提供が可能とのこと。キッチンカー1台で、1日あたり「カップヌードル」1,000食~1,800食の提供ができるという。
掲載日
日清食品は13日、11日に発生した東北地方太平洋沖地震の被災地に向け、「カップヌードル」等合計100万食の同社製品を救援物資として緊急無償提供すると発表した。同時に、給湯設備を備えた「キッチンカー」7台も順次派遣する。
キッチンカーは給湯機能付きで、水道やガスが止まっている地域でも温かい「カップヌードル」等の提供が可能とのこと。キッチンカー1台で、1日あたり「カップヌードル」1,000食~1,800食の提供ができるという。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
大人になって変わったこと 第67回 【漫画】親の声が煩わしいと思っていたけど、面倒くさい時にふと気づくこと
やばい同僚 第89回 【漫画】オフィスの空調問題
Z世代とはたらく 第84回 【漫画】年齢を聞かれて、「若い! 見えないです!」と言われたが……
田舎あるある 第118回 【漫画】都会は田舎と違って、夜でも……
【漫画】就職氷河期世代のリアル 第15回 みんなの人生修羅場すぎて、同窓会どころじゃなかった…
働き盛りのビジネスパーソン、加えて転職・結婚・不動産購入・セカンドキャリアなど、ライフステージの節目を迎える様々な局面で確かな情報を必要としている人たちに向けて"実用的で役に立つ"をモットーに、"ポジティブ"で"一歩踏み出したいという意欲を後押しする"コンテンツをお届けします。