日経BP社は、プログラミングを理解するために必要となる基礎知識を1冊に集約した、ムック『最初からきちんと学びたい人のプログラミングの入門書』(日経ソフトウエア 編集)を発売した。価格は1,980円。
出版社より紹介文
「話題のスマートフォンで動くアプリケーションを作りたい」、「ゲームソフトを作って楽しみたい」、「プログラミングのスキルを身に付けて、趣味や仕事で生かしたい」……。
プログラミングを始める動機は様々ですが、一つだけ確実に言えることがあります。それは、以前より"とても手軽に"、プログラミングを始められるようになったことです。開発環境は無償で利用できるので、パソコンさえあれば、すぐにでもプログラミングに取り組めます。
しかし、プログラミングは"奥が深い"のも事実です。手軽に始めることはできても、実際にプログラムを作り始めると、様々な知識が求められます。
本書は、そのような「プログラミングを学ぶうえで必要な知識や技術を、短期間でまとめて身に付けたい」という方のためのムックです。さらに、楽しんで学べて今後に役立ちやすいように、Androidプログラミングについても盛り込みました。
[主な内容]
・はじめの一歩はここから!
・プログラミングの10大基礎
・OSとデータベースを学ぼう
・Javaとオブジェクト指向を学ぼう
・Androidアプリを開発してみよう
※付録DVD-ROM(全サンプル、開発環境収録)
出版社・著者のみなさま、新刊書籍情報を掲載しませんか?
マイコミジャーナル・ブックチャンネルでは、主に実用書などの新刊をご案内する「新刊・話題」コーナーを設けています。出版社や著者の皆様、本コーナーに新刊書籍の情報を掲載してみませんか? ご希望の際は、「新刊情報掲載希望」と明記のうえ、500文字以内の掲載用紹介文と表紙画像を添えて、受付窓口【mj-book@mycom.co.jp】までメールをお送りください。