TSUTAYAが発表している書籍売上ランキングのうち「書籍」「文芸書」の2010年9月6日~9月12日集計版を紹介する。

書籍部門は、現在公開中の映画『悪人』の原作小説『悪人』(吉田修一 著)がトップ。モントリオール世界映画祭では、同作映画の主役を演じた深津絵里が最優秀女優賞に選ばれ話題を集めている。文芸書部門では、人気女性アイドルグループAKB48の19枚目シングルの選抜戦に関するガイドブック『AKB48 じゃんけん選抜 公式ガイドブック』(FLASH編集部 著)が先週に引き続き1位をキープしている。

書籍ランキング(2010年9月6日~9月12日)

順位 タイトル 著者 出版社
1位 悪人(上) 吉田修一 朝日新聞出版
2位 悪人(下) 吉田修一 朝日新聞出版
3位 ハナミズキ 君と好きな人が百年続きますように 吉田紀子 幻冬舎
4位 東京島 桐野夏生 新潮社
5位 夜明けの街で 東野圭吾 角川グループパブリッシング
6位 狼と香辛料XV 太陽の金貨(上) 支倉凍砂 角川グループパブリッシング
7位 くじけないで 柴田トヨ 飛鳥新社
8位 ゴールデンタイム(1) 春にしてブラックアウト 竹宮ゆゆこ 角川グループパブリッシング
9位 モムチャンダイエット プレミアム チョン・ダヨン 扶桑社
10位 もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら 岩崎夏海 ダイヤモンド社

文芸書ランキング(2010年9月6日~9月12日)

順位 タイトル 著者 出版社
1位 AKB48 じゃんけん選抜 公式ガイドブック FLASH編集部 光文社
2位 シルクのべっぴん塾 Silk ワニブックス
3位 母-オモニ- 姜尚中 集英社
4位 美男〈イケメン〉ですね フィルムコミック(3) 広岡礼林 キネマ旬報社
5位 映画&原作 大奥 公式ガイドブック 大奥細見 よしながふみ 白泉社
6位 そうだったのか! 池上彰の学べるニュース(2) 池上彰 海竜社
7位 そうだったのか! 池上彰の学べるニュース 池上彰 海竜社
8位 いつもココロに青空を。青空はつながっている。 高橋歩 A-Works
9位 神様のカルテ 夏川草介 小学館
10位 女医が教える本当に気持ちのいいセックス 宋美玄 ブックマン社