TSUTAYAが発表している書籍売上ランキングのうち「書籍」「文芸書」の2010年8月9日~8月15日集計版を紹介する。

書籍部門の1位は、人気ライトノベルシリーズ『とある魔術の禁書目録-インデックス-(21)』(鎌池和馬 著/ 角川グループパブリッシング)。第2期アニメ化も控え、最新刊が引き続き首位をキープしている。文芸書部門では、政治学者の姜尚中氏が綴った自伝的小説『母-オモニ-』(集英社)が前週より順位を上げ1位となった。

書籍ランキング (2010年8月9日~8月15日)

順位 タイトル 著者 出版社
1位 とある魔術の禁書目録-インデックス-(21) 鎌池和馬 角川グループパブリッシング
2位 夜明けの街で 東野圭吾 角川グループパブリッシング
3位 告白 湊かなえ 双葉社
4位 ハナミズキ 君と好きな人が百年続きますように 吉田紀子 幻冬舎
5位 美丘 石田衣良 角川グループパブリッシング
6位 永遠の0-ゼロ- 百田尚樹 講談社
7位 IKEA 2011 日販IPS
8位 もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら 岩崎夏海 ダイヤモンド社
9位 ソードアート・オンライン ファントム・バレット(5) 川原礫 角川グループパブリッシング
10位 一番くじワンピース マリン編

文芸書ランキング (2010年8月9日~8月15日)

順位 タイトル 著者 出版社
1位 母-オモニ- 姜尚中 集英社
2位 プラチナデータ 東野圭吾 幻冬舎
3位 ゆんでめて 畠中恵 新潮社
4位 シルクのべっぴん塾 Silk ワニブックス
5位 空想科学読本(9) 柳田理科雄 メディアファクトリー
6位 日本人の知らない日本語(2) 蛇蔵 メディアファクトリー
7位 日本人の知らない日本語 蛇蔵 メディアファクトリー
8位 1Q84 10月-12月(3) 村上春樹 新潮社
9位 あんじゅう 三島屋変調百物語事続 宮部みゆき 中央公論新社
10位 終わらざる夏(上) 浅田次郎 集英社