FXで勝利するためには、情報戦を制することが不可欠。このため最新のニュースが即時にチェックできるTwitterは、FXトレーダーたちにとっても既に外せない情報ツールとなっている。

しかしTwitterの魅力は、為替動向や経済指標情報が即時配信だけではない。日々予想を超える動きをする為替市場とともに、一喜一憂するFX業界人たちの素顔が垣間見られるのも、twitterならでは。またサイトによっては、スタッフの日々の生活やスポーツの話題など、相場とまったく関係がないつぶやきがみられるのも面白いところ。

さらにFX取引会社などでは、自社サービスに関するリリースやキャンペーン情報などをいち早く発信しているところもある。お得なニュースを素早くゲットするためにも、ぜひ活用したいツールなのである。

今回から2回にわたって、FX取引を行っている企業のTwitterを中心に、情報配信会社や著名トレーダーのTwitterなども合わせて紹介する。今回は、FX取引会社編。気に入ったつぶやきが見つかったら、さっそくフォローを!

FX取引会社

サイバーエージェントFX : サイバーエージェントFXが経済指標やキャンペーン情報などを自動でつぶやく。

ひまわり証券情報チーム : ひまわり証券スタッフが、為替情報や経済指標などのニュースや日々の気づきをつぶやく。

外為どっとコム : FX専門のシンクタンク「外為どっとコム総合研究所」の人気ブログ『外為リアルタイムレビュー』をニュースレター形式で配信するほか、キャンペーン情報や重要なお知らせなども随時発信。

"大和証券″ツイッター : 株や債券、FXに関するサービスやマーケットデータを発信する。大手証券ならではの情報量の豊富さが魅力。

CTFXニュース : セントラル短資FXが即時性の高い市場ニュースや相場状況を配信。

CTFX on tweet : 相場状況を中心に、セントラル短資FXの新サービスやセミナー情報、同社社員の独り言まで、幅広いつぶやきを発信。

FXCMジャパン : プレスリリースや新着キャンペーン、セミナー、イベント情報、社員のつぶやきなどを発信。

外為羅針盤 on twit : カカクコム・フィナンシャル(kakakuFX)の公式Twitterアカウント。相場情報や新サービスに関する情報提供なども行う。

インヴァスト証券 : FXとCFDを扱う証券会社、取引所FX最大手。相場や会社情報を中心につぶやく。

SBI証券 ツイッター : SBIグループのSBI証券が取り扱う商品の情報や株式・為替ニュースなどを配信。

CMSジャパン : FXと貴金属証拠金取引を取り扱うCMSジャパンのマーケティングスタッフによるTwitter

FXの庭 : 為替情報やサービス情報、スタッフの日々の生活などを発信。

FXプライム : FXプライムが提供する情報サービス。市場参加者たちによるおしゃべり会などの更新状況なども発信。

人間シグナル配信中!NTTのFX : FX・外国為替のNTTスマートトレードが提供する人間シグナル「プロトレード」をTwitter上に配信。

NTT FXディーラーのつぶやき : 為替取引のプロや、経済担当記者など市場参加者間で共有されている情報を配信中。

ハーローおじさん : 上田ハーローFXのオフィシャル情報。為替情報やセミナー情報などを随時発信。

楽天証券 : FXも取り扱う楽天証券公式Twitterアカウント。経済ニュースや自社サービス情報を発信。

住信SBIネット銀行 : 住友信託銀行とSBIホールディングスを出資会社とするインターネット専業の銀行。FXを含む自社サービス情報を発信。

為替ライフ : 金融商品取引業者:岡安商事(ハーベストフューチャーズより商号変更)の公式サイト。