チューリッヒ・インシュアランス・カンパニー ・リミテッド 日本支店(以下、チューリッヒ保険会社)は、同社のスーパー自動車保険において適用される「エコカー割引」の対象車種を、国土交通省の定める「エコカー減税」対象車種に大幅拡充する。

同社は、地球環境保護促進のため、ハイブリッド車を始めとする低公害車の普及を促す一助として「エコカー割引」を1999年に導入。対象車種に該当する自動車保険契約の補償のうち、対人・対物賠償保険、搭乗者傷害保険、車両保険(全損のみ補償型<マイカー特約>は除く)について3%の保険料割引を適用している。

今回の改訂では、新たに購入した車両で、初度登録が2010年1月以降の低燃費かつ低排出ガス認定自動車にまで、対象車種を拡大する。なお、2010年1月1日以降に新規・継続・異動手続きを行った場合において対象となる。エコカー割引対象車種一覧はこちら

主に家庭で利用する自家用普通乗用車、自家用小型乗用車の新車を購入する場合、対人・対物賠償保険、搭乗者傷害保険、人身障害補償特約について、5%の新車割引が適用されるため、2010年1月1日以降エコカー減税対象車種である新車購入の際、主要補償に対して合計約8%の割引が適用されるとのこと。