現在放送中のTVアニメ『戦国BASARA』。そのDVD第一巻が2009年7月1日にリリースされる。初回生産限定の豪華特典に加えて、DVDでしか楽しめない珠玉の映像特典も注目のDVD第一巻は、第一話と第二話の計2話を収録し、価格は5.985円。

政宗と小十郎が描かれたDVD第1巻のジャケットイメージ。イラストはキャラクターデザインの大久保徹氏による描き下ろしとなっている

TVアニメ『戦国BASARA』、DVD第一巻のストーリー概要

■第一話「蒼紅! 宿命の邂逅」
長きに渡る闘争に決着をつけるべく、川中島に陣を敷く甲斐の武田信玄と越後の上杉謙信。主君である信玄から上杉軍本陣奇襲を命じられた真田幸村は、本陣がある妻女山へと出陣する。しかし時同じく、信玄と謙信の首を狙う奥州の雄・伊達政宗もまた、妻女山へと侵攻していた。思いもよらぬ邂逅を果たした二人は、互いに引くことができない故に、激しく戦いを繰り広げることになるが……。


■第二話「旋律! 桶狭間の遭遇」
政宗の腹心・片倉小十郎の奇策によって武田軍と北条軍が争う中、今川を獲るべく駿河に侵攻する政宗。だが、今川義元の首まであと一歩と迫ったその時、伊達軍を追撃していた幸村が現れる。そして、上洛の足がかりとして駿河を欲する二人は、義元の首を賭け再び激突する! 一方、北条氏政を討ち取るため、小田原城攻略に動いていた信玄。しかし、その行く手には氏政に雇われた伝説の傭兵・風魔小太郎が立ち塞がる――!!

DVD第一巻の豪華特典に注目

TVアニメ『戦国BASARA』のDVD第一巻には、映像特典として東京国際アニメフェア2009にて開催された「戦国BASARA スペシャルイベント」の模様に加え、新作アニメ「ミニ戦国BASARA 長曾我部君と毛利君」第一話(5分)を収録。そのほか、音声特典として、伊達政宗役の中井和哉、シリーズ構成のむとうやすゆき氏、プロデューサーの中武哲也氏によるオーディオコメンタリーが収録される。

注目度NO.1はやはり「ミニ戦国BASARA 長曾我部君と毛利君」!?

また、初回生産限定版には、「特製BASARA扇子」、「ブックレット」(8P)、「キャラクターカード」(2種)が封入される。初回生産限定版がなくなり次第、封入特典なしの通常版に切り替わるので、特典が気になる人は早めのチェックが肝要だ。なお、全巻購入特典も用意される予定となっており、こちらの詳細は決定次第、公式サイトにて発表される。

豪華特典が魅力の「初回生産限定版」

そのほか、「しゃべる! 武将フィギュア」専用コレクションケースが特典として用意される「アニメイト限定版」もラインナップされるので、こちらもチェックしておきたい。

タイトル 戦国BASARA 其の壱
収録話数 第一話「蒼紅! 宿命の邂逅」、第二話「戦慄! 桶狭間の遭遇」(2話収録)
発売予定日 2009年7月1日 品番 PCBE-53371
価格 5,985円
7,350円 (アニメイト限定版)
発売元 松竹 映像商品部 販売元 ポニーキャニオン

最終巻・DVD第七巻はなんとOVA

2010年1月6日に発売される予定の最終巻・『戦国BASARA』其の七に収録される第13話は未放送話、つまりOVAとなることが決定。本編1話冒頭で出てきて以来、ごぶさただったあの人気キャラクター、毛利元就と長曾我部元親がついに登場し、話は舞台を西へ移して繰り広げられる。また3話で登場した前田利家とまつもふたたび登場! 前田慶次とともにどんな活躍を見せてくれるか乞うご期待だ。

■第十三話「タイトル未定」のストーリー概要
長篠・設楽原の戦いのあと、西へ向かった前田慶次。その目的は、四国を統べた長曾我部元親と、中国を治める立場となった毛利元就の説得であった。長らく均衡を保ってきた両者であったが、長曾我部軍が完成させようとしている海の移動要塞・富嶽を奪うため、毛利は密かなる軍略を発動させていた。さらに、緊張高まる瀬戸内へ、前田利家・まつ夫婦が織田の理不尽な要求を携えやってくる。折りしも東方では、伊達政宗と真田幸村率いる軍勢が安土城めざして進撃を開始しようとしていた。果たして慶次は、瀬戸内の両雄を共闘させることができるのか――!?
タイトル 戦国BASARA 其の七
収録話数 第十三話「タイトル未定」(1話収録)
発売予定日 2010年1月6日 品番 PCBE-53377
価格 4,725円
発売元 松竹 映像商品部 販売元 ポニーキャニオン
(C)CAPCOM/TEAM BASARA