投資信託を始めたいという人でも、数ある商品から何を選べばいいのか分からない人も多いのではないだろうか。そんな迷える商品選びをサポートしてくれるツールが22日、大和証券のWEBサイト上で公開された。投資信託をタイプから選べるツール「投信ハイパーマップ」だ。

投信ハイパーマップ「国・地域で選ぶ」画面

この「投信ハイパーマップ」では投資家の利便性を第一に考慮に入れ、「国・地域で選ぶ」「資産運用で選ぶ」「投信ハイパーマトリックス」の3カテゴリを用意。従来とは一味違った視点による商品のタイプ別検索を実現している。

まず「国・地域で選ぶ」カテゴリは、その名のとおり投資する国や地域を指定して商品を選ぶことができるというもの。それぞれの国や地域の経済・政治状況と為替の動向などから判断する場合に便利となっている。一方「資産運用で選ぶ」では、投資対象と運用方法から選ぶことができる。ハイリスク・ハイリターンだといわれる株式と、比較的リスクが低いとされる債券のほか、性格上それらの中間に位置する商品なども検索できる仕組みだ。さらに、「投信ハイパーマトリックス」では、前述の「国・地域で選ぶ」と「資産運用で選ぶ」を組み合わせてどういった選択が可能かを表示する。

同社のWEBサイトでは、外貨建債券の外債ハイパーマップをすでに以前より公開していた。この外債ハイパーマップが投資家に好評だったこともあり、今回は投資信託版として同マップを作成、公開に至ったという。